16強進出は決定、首位通過懸かる試合どう戦う? なでしこ池田監督「いろいろな組み合わせ考えている」

0

2023年07月30日 17:38  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

スペイン戦前日会見に出席した池田太監督 [写真]=須田康暉
 FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023の第3戦を31日に控え、なでしこジャパン(日本女子代表)の池田太監督が前日会見に出席した。

 開幕2連勝で決勝トーナメント進出を決めたなでしこジャパン。対戦するスペインも2連勝を飾っており、得失点差で首位に立つ相手に対して、1位通過を目指すには勝利が必要となる。池田監督は「スペインは技術、そしてインテリジェンスの高いチームですので、そういったチームとワールドカップのグループステージで対戦することは、素晴らしい試合、難しい試合になると考えています。その試合へ準備していくことと、次のノックアウトステージのことも考えつつ、様々な要素や準備をしながら、目の前の試合に集中していく、そこに向かっていくチームのリズムは崩さずに戦っていきたいと思っています」と、すでに決勝トーナメント進出が決まっている中での試合において、ここまでの流れは大事にしたいと話した。

 日本は1位通過すると、決勝トーナメント1回戦はスペイン戦と同じウェリントンで試合となり、準々決勝、準決勝はオークランドで試合になる一方、2位通過の場合は決勝トーナメント1回戦がオークランド、準々決勝がウェリントン、準決勝がオークランドと、移動を繰り返す形になる。「移動距離といったものはもちろん頭にありますし、負担は考えます」としつつ、「目の前のスペイン戦に向けて準備するところは第一に考えて」臨むことが重要としている。選手起用については「コンディションのところで、連戦が続くので、いろいろな組み合わせ含めて考えています。我々の強みである、どの選手が出てもしっかりとした共通理解のもとプレーできます。いろいろな部分を選択していければ」とメンバー変更の可能性に含みを持たせている。

 対戦相手のスペインは、「ボールの動かし方やビルドアップ含め、ゴールに向かう能力は高い」として、「コンパクトなディフェンスを構築し、組織的にボールを奪うことを試みていきたいです。そのベースとなる1vs1の球際でもボールを奪うチャンスを作っていきたい」と、池田監督体制になってから“奪う”をコンセプトに積み重ねた部分と、今大会2試合連続無失点のディフェンスを大切にし、“いい守備から、いい攻撃”を引き続き示して、戦っていくとしている。

 スペイン戦は31日19時(日本時間31日16時)キックオフ。NHK総合で生中継となる。
    ニュース設定