『ナンウマ』高校時代のスピンオフドラマがTVerで配信!

0

2023年08月28日 15:11  TVerプラス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TVerプラス

飯豊まりえが主演を務める『何曜日に生まれたの』(ABCテレビ・テレビ朝日系、毎週日曜22:00〜)。飯豊演じる主人公・黒目すいの同級生5人が出演するスピンオフドラマ『10年前の放課後』が、8月27日(日)22時から、9月3日(日)22時54分から、民放公式テレビ配信サービス「TVer」とABEMAで配信される。

脚本家・野島伸司が5年ぶりに地上波連続ドラマに挑むオリジナル作品。サスペンスあり、ラブストーリーあり、予測不能の衝撃展開が連続するジェットコースタードラマ。なお、現在TVerでは、最新話に加え、第1話やダイジェスト動画、制作発表会見の様子が配信されている。

高校時代のバイク事故をきっかけに、10年間“コモリビト(引きこもり)”になってしまったすい。売れない漫画家の父・黒目丈治(陣内孝則)の連載が打ち切りになっていたところに、人気ライトノベル作家の公文竜炎(溝端淳平)からコラボの提案が!? 条件は、物語の主人公をすいにすること。すいは封印していた高校時代の記憶の引き出しを一つひとつ開けていく。そして10年ぶりの同窓会をキッカケにかつての想い人や親友と次々に再会していくすいだったが……10年前のバイク事故は本当にただの事故だったのか。再会するにつれて、10年前のバイク事故に関する知られざる事実や、同級生たちの秘めた想いが明らかになっていく。

8月20日にオンエアされた第3話でフォーカスが当てられたキャラクターは、すいのマネージャー仲間で親友の早瀬瑞貴(若月佑美)。すいが高校時代に想いを寄せていた江田悠馬(井上祐貴)と結婚していたことや、すいの彼氏のフリをした公文が登場したりと衝撃展開が続いた。公文の真の狙いとは!? さらに残る同級生の橋爪リリ子(片山友希)や城崎健人(濱正悟)も登場! この先第4話(9月3日OA)でどんな展開になるのか目が離せない!

なお、今回発表となったスピンオフドラマは、『10年前の放課後〜私のこと、どう思ってる?〜』『10年前の放課後〜拳と拳の戦い〜』の2本立て。本編ではバイク事故のシーンをはじめ、高校時代のシーンはすべてモノクロームだが、このスピンオフは全編カラー映像で描かれる。サッカー部の悠馬、雨宮純平(YU)、瑞貴、リリ子、健人の何気ない日常や甘酸っぱい青春を描きつつ、その裏に隠されたそれぞれの秘めた思いや事件を予感させる内容に。第4話以降のドラマ本編をさらに楽しめるヒントが散りばめられている。

<『10年前の放課後〜私のこと、どう思ってる?〜』あらすじ>8月27日(日)22時〜配信

とある日の放課後。1人教室で身だしなみを整えている女子生徒。彼女の名前は早瀬瑞貴(若月)。想いを寄せている男子生徒・江田悠馬(井上)に、今日こそ愛の告白をしようと決意していた。何も知らない悠馬は教室にやってくるのだが……。

<『10年前の放課後〜拳と拳の戦い〜』あらすじ>9月3日(日)22時54分〜配信

とある日の放課後。部活終わりのサッカー部仲良し3人組の悠馬、雨宮純平(YU)、城崎健人(濱)は、いつものように行きつけのファミリーレストランへ。他愛のない会話で盛り上がっている3人だったが、たまたまファミリーレストランに居合わせたマネージャーの橋爪リリ子(片山)も合流することに。話は男子3人は誰が好きなのか? という恋バナに発展。お互いの好きな人が気になる3人は、じゃんけんで負けた人が好きな人を告白しようと勝負を挑むのだが……。

<井上祐貴 コメント>

今回、『何曜日に生まれたの』スピンオフにも出演させて頂くことになりました。教室編では、悠馬と瑞貴の少し甘酸っぱいお話が描かれています。現代パートでの2人の関係になるまでの過程、2人の高校時代の関係性や距離感、キャラクターなどがこのスピンオフによって視聴者の皆様により伝わると思うので、是非見て頂きたいです。ファミレス編では、ドラマ本編で描かれていない悠馬たちサッカー部の他愛もない日常が描かれています。スピンオフの制作が決まるもっと前、「こういうシーンあったらいいね」とみんなで現場で話していたので、偶然ではありますが願望がそのまま叶った形になり、とても嬉しいです。 こちらも是非宜しくお願いします!

<YU コメント>

本編では、高校生時代の和気藹々としたシーンがなかったので、スピンオフがとても楽しみでした。撮影中は、本当に高校生になった気分で、楽しんで撮影出来ました。3人が楽しんでいる姿に注目してください!

<若月佑美 コメント>

本編ではあまり描かれていない、すいちゃんの同級生達の学生時代の何気ない日常ストーリーをスピンオフでは描いております。だからこそ、みんなのスピンオフでしか見られない顔がいっぱいです。特に瑞貴は本編では気が強くて嫌味な部分が目立つ人なんですが、今回のスピンオフではそんな瑞貴の女の子らしくて可愛い一面が出ている内容になっていると思いますので是非ご覧ください!!!

<片山友希 コメント>

本編の学生時代では、すい以外の人との会話がほとんどありません。 スピンオフではサッカー部の雨宮くん、悠馬、キャプテンと男子3人との会話が繰り広げられています。リリ子ってこんなに喋るんだ! と驚きました。演じながら、人に触られる事が嫌いなリリ子ですが人と会話で交わる事は嫌いじゃないんだろうな、と感じました。 みんなでファミレスで喋るのってどうしてこんなに楽しいんだろうと思いながら撮影しました。ぜひ、見てください!

<濱正悟 コメント>

今のところ、ドラマ本編では回想でチラッとしか出ていない補欠のキャプテン、城崎健人。このまま補欠のキャストになってしまうのかと思いきや、有難いことにスピンオフには2本とも出演させて頂きました。本当に嬉しい! 10年前の放課後ということで、高校時代を思い出してフレッシュな気持ちで臨みました。サッカー部時代のみんなの関係性が伝わる内容になっているはずです。また、回を増すごとにミステリアスでシリアスになっていく本編とは裏腹に超甘酸っぱかったり、青臭くちょっとおバカな放課後が描かれているので気楽に楽しんでみてくれたら嬉しいです。どうぞ、お見逃しなく!
    ニュース設定