スーパーフォーミュラ・ライツ第13戦岡山は小出峻が完勝。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目

1

2023年09月09日 17:20  AUTOSPORT web

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第5大会岡山 第13戦でポール・トゥ・ウインを飾った小出峻(HFDP WITH TODA RACING)
 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第5大会は9月9日、岡山県の岡山国際サーキットで第13戦の決勝レースが行われ、小出峻(HFDP WITH TODA RACING)がTODA RACINGの地元岡山でポール・トゥ・ウイン。完璧なレース運びをみせ、今季2勝目を飾った。

 第13戦/第14戦の公式予選から3時間50分というインターバルで迎えた第13戦の決勝レースは、この第5大会で最長となる25周で争われた。予選後、岡山国際サーキットはやや雲が増えたが、晴天のもとドライコンディションで午後2時50分、第13戦の決勝レースが始まった。

 オーバーテイクがしづらい岡山でカギとなったのはスタートだったが、上位陣に大きな変動はなく、小出がトップを守り1コーナーへ。イゴール・オオムラ・フラガ(FANATEC-GRAN TURISMO with B-MAX)、野中誠太(PONOS Racing TOM'S 320 TGR-DC)と続いた。一方4番手の木村には、後方からデビッド・ビダーレス(B-MAX RACING 320)が接近。ただ木村は1周目の攻防でこれを退け、4番手を守っていった。

 レースは2周目に入ると落ち着きをみせはじめるが、小出、オオムラ・フラガと続く野中の後方からは木村が接近していき、僅差の争いとなった。しかし11周目、突然のギヤトラブルに見舞われた木村は一瞬ペースダウン。すぐに症状は収まったものの、8番手までポジションを落としてしまった。

 これで4番手にビダーレスが浮上、エンツォ・トゥルーリ(モビリティ中京 TOM'S 320)と続き、1周目で7番手までポジションを上げていた平良響(モビリティ中京 TOM'S 320 TGR-DC)がポイント圏内の6番手まで浮上する。逆に木村は古谷悠河(Deloitte. HTP TOM’S 320)をかわし7番手に順位を戻したが、これではポイント圏外。終盤に向けてトゥルーリと平良、木村による5番手争いが激化していった。

 その争いのなかで、まずは18周目に平良がトゥルーリをかわし5番手に浮上する。一方、木村はなかなかトゥルーリをかわすことができず、23周目のヘアピンでサイド・バイ・サイドの戦いとなったが、2台はまさかの接触を喫してしまった。木村はこれで足回りにダメージを受けストップ。痛い無得点となってしまった。一方のトゥルーリも接触によるペナルティで30秒加算となった。

 そんな戦いの一方で、トップの小出は25周を危なげなく走り切り、今季2勝目を飾った。また小出にとっては初のポール・トゥ・ウイン、ファステストラップを記録と、チームの地元で嬉しい完勝を飾っている。

 2位はオオムラ・フラガ、3位は野中となり、ビダーレスは終盤平良の接近を許すも4位をキープ。平良は5位だったが、予選不通過の状況からポイント獲得までこぎ着けてみせた。トゥルーリがペナルティを受けたため、古谷が6位となった。

 マスタークラスはスタートで遅れたDRAGON(TEAM DRAGON B-MAX 320)をかわした今田信宏(JMS RACING with B-MAX)が終盤のDRAGONの追い上げを抑え優勝を飾った。

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権
第13戦岡山 決勝結果
PosClassNoDriverCarEngineLapsGridQualify12小出峻HFDP WITH TODA RACINGスピースA412511'23.952252I.オオムラ・フラガFANATEC-GRAN TURISMO with B-MAXスピースA412521'24.119335野中誠太PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DCトムスTAZ312531'24.165451D.ビダーレスB-MAX RACING 320スピースA412551'24.57551平良響モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DCトムスTAZ3125111'36.980636古谷悠河Deloitte. HTP TOM’S 320トムスTAZ312571'25.520737E.トゥルーリモビリティ中京 TOM’S 320トムスTAZ312561'24.6858M4今田信宏JMS RACING with B-MAXスピースA412591'26.8949M30DRAGONTEAM DRAGON B-MAX 320スリーボンド東名TB14F32581'26.4521053畑享志A-NeKT with B-MAX 320スピースA4125101'27.4581150木村偉織HFDP WITH B-MAX RACINGスピースA412241'24.215
天候:晴れ 路面:ドライ
ファステストラップ:小出峻(HFDP WITH TODA RACING) 1'25.380 3/25
ペナルティ:ゼッケンNo.37は、全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 統一規則 第15条 1.(危険なドライブ行為)により、決勝結果に30秒を加算及びペナルティポイント1点を課す。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定