モグライダー芝、憧れの木梨憲武のラジオ番組に飛び入り出演 過去に「ノリさんの一人二役漫才が理想」と語ったことも

1

2023年12月04日 15:01  Techinsight Japan

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

かつて木梨憲武が一人二役で演じた漫才をモグライダー芝は「自分の理想」と語っていた。今回の共演でそのエピソードを思い出すファンも
お笑いコンビ・モグライダーの芝大輔(40)が、12月2日放送のラジオ番組『土曜朝6時 木梨の会。』(TBSラジオ)にゲスト出演した。だが当初から出演が決まっていたわけではなく、前日に収録したテレビ番組で木梨憲武(61)と顔を合わせた時に「明日、6時ね〜」と突然、番組に誘われたそうだ。

『土曜朝6時 木梨の会。』で2日のゲストは番組公式X(ツイッター)によると、所ジョージ(68)と演歌歌手の新浜レオン(27)であった。しかし、前日に木梨憲武から「朝6時に仕事ないだろう」と声をかけられた俳優の満島真之介(34)、Snow Manの向井康二(29)、そして芝大輔が急遽、“飛び入り”ゲストとしてスタジオに登場。朝から大変賑やかな番組となった。

実は芝にとって、木梨憲武は特別な存在である。テレビ朝日の公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」で2022年5月1日に公開された『焚き火で語る。』では、芝がオズワルド・伊藤俊介(34)と対談している。その中で「漫才の最高傑作といえば?」という質問に、芝は「究極、最終的に行き着くところ」「超える超えないという域じゃない」コンビとしてブラックマヨネーズを挙げた。また芝は過去のテレビ番組で木梨が一人二役で演じていた漫才が忘れられず、「自分の理想」と明かしている。片方の木梨が「私、この間〇〇を食べましてね」と説明を始めると、合成で隣に立つ木梨が「知らねぇよ! そんなの」などと吐き捨てるのだが、その掛け合いがめちゃくちゃ面白く、最後は「モモンガ出てきてコニャニャチワ。あーあ、コニャニャチワ」と脈絡のない締めの言葉で、漫才は終わる。この動画はネットでどんなに探しても出てこないそうだが、鮮烈な記憶として残っていると芝は熱く語っていた。

この話を覚えていたファンは多く、木梨のInstagramにも「ついにモグライダー芝、憧れのノリさんに会えたんだ!! 自分の究極の漫才は、ノリさんがやってた一人漫才って言ってたもんね」という声が寄せられていた。

今年のモグライダーは『リンカーン』の後継番組『ジョンソン』(TBS系)のレギュラーに抜擢されるなど、売れっ子芸人の仲間入りを果たした。そんな中、今年の「M-1」では準決勝まで駒を進め、2年ぶりの決勝進出を狙っている。テレビへの露出が増えると新鮮味が薄れ、「M-1」では不利とも言われる中、モグライダーはどんな漫才を見せてくれるのだろうか。

画像2枚目は『モグライダー ともしげ 2023年10月15日付Instagram「単独ありがとうございました!!」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 みやび)
    ニュース設定