熊本に「歩いて入るサービスエリア」が登場、コンビニに無い商品を販売

0

2023年12月14日 13:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
日本パスートは12月19日10時より、「歩いて入るサービスエリア『駕町SA』」を熊本市中央区内の"駕町通り商店街"にオープンする。


同SAは、24時間365日いつでも利用できる自販機5台を設置。熊本の名店からセレクトした冷凍食品と、「明治 ほほえみらくらくミルク缶」をはじめとした、コンビニでは買えない、いざというときに「あってよかった」用品をラインナップしている。

決済方法は現金、QR決済(Alipay・WeChatpay・LINEpay・楽天pay・paypay・aupay・メルペイ)、流通・交通系(nanaco・WAON・楽天エディ・ID・QUICPay)の電子マネーに対応。


今後も熊本の名店メニューを定期的に追加・入換していく予定のほか、熊本の観光情報の掲載や配付、観光や熊本の名店関連のポップアップイベントの開催、有人でのランチタイムお弁当販売なども予定しているという。(MN ワーク&ライフ編集部)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定