レクサス「LBX」のオーダーメイドに希望者殺到? 抽選販売は倍率8倍!

0

2024年01月26日 17:41  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
レクサスの新型車「LBX」には、特別なボディカラーや内装の組み合わせが選べる「ビスポークビルド」(Bespoke Build)というグレードがある。レクサス車で初の取り組みとなるオーダーメイドシステムは、同社の予想を超える好調ぶりとのこと。開発陣に話を聞いた。


まずはLBXのグレード体系を確認



LBXには「クール」「リラックス」「アクティブ」「エレガント」「アーバン」という5つのグレード(世界観)があって、日本には「クール」と「リラックス」を先行導入する。



「クール」はシートにセミアニリン本革×ウルトラスエードを使用するLBXの「ヒーローモデル」(アシスタントチーフエンジニアの高橋潤さん)。「リラックス」はセミアニリン本革のシートを搭載する。これら2車種はLBXのトップグレードといえるモデルで、日本での価格はどちらも460万円からだ。


残りのグレードの日本投入については、モデルライフの中で戦略的に実施していきたいとのことだった。「アーバン」はリース販売も多い欧州でエントリーモデルとしての役割を担うグレードで、シートはファブリック素材となる。これが入ってくれば、LBXのエントリー価格はさらに下がるのではないだろうか。ちなみに「アクティブ」「エレガント」のシート素材はアニマルフリーの合皮となっているそうだ。


ビスポークビルドってどんなグレード?



現時点では日本のみで選べるLBXの特別なグレードが「ビスポークビルド」だ。「一人ひとりの感性に寄り添った唯一無二の1台」(LBXカタログより引用)を届けたいとの思いから生まれたオーダーメイドのグレードで、購入者は17色のエクステリアカラー、アルミホイール、シートの表皮・配色、刺繍&ステッチの色と形状、インテリアカラー、シートベルト、トリム加飾などを自分好みに選択できる。例えばイエローとシルバーのボディカラーや17インチのホイールなど、このグレードでしか選べない専用アイテムもある。価格は550万円だ。



同グレードは部品が受注生産となるなど他モデルとは異なる事情があるため、立ち上げは100台限定の抽選販売とした。この抽選、倍率はレクサスの想像を超える約8倍に達したとのこと。「ご興味をお持ちのお客様が結構いらっしゃる」との手ごたえを得たというのが高橋さんの感想だ。


2024年2月には通常の(抽選ではない)販売が始まるビスポークビルド。オーダーメイドで選べる部分は多岐にわたるので、購入検討者は販売店に出向く前に、まずはWEB上の3Dシミュレーションを試してみて、ある程度は欲しいLBXのイメージを絞り込んでおくのが無難だ。お店に行ってから考えていては、ひょっとすると日が暮れてしまうかもしれない。(藤田真吾)
    ニュース設定