冬バテを撃退!“にんにくバル”のオーナーおすすめ、冷え解消&免疫アップ「にんにくレシピ」

1

2024年02月29日 08:10  週刊女性PRIME

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

にんにくで冬バテ撃退!

「にんにくに含まれるアリシンは疲労回復に優れたビタミンB1の吸収を助けます。また、免疫力の向上にもつながるといわれています。 血行を促進する効果もあるので、冷え性のケアや動脈硬化などにもいいようです」

 と話すのは、にんにく専門店のシェフオーナー・中山さん。ちなみに、にんにくを選ぶ際は、形の良さで判断するのがよいそう。

とにかく元気になれてハッピーになる!

「全体的にふっくらとまん丸なものが良品です。形が歪んでいたり、隙間のあるものは害虫や、余分な水分が入り込んで傷みやすいんです」(中山さん、以下同)

 ちゃんと管理すれば保存がきくのもにんにくの利点。

「売られているときに入っているネットに皮付きのまま丸ごと入れて、風通しの良い冷暗所でつるして保存しましょう。 保存ができる期間の目安は約2週間程度です。

 しっかり乾燥していれば、冷蔵庫の野菜室など、冷暗所で長期保存が可能です。半年から1年は持ちますよ」

 栄養素を生かす調理のポイントは?

「栄養素は酸素と結合することで損なわれてしまうので、酸素に触れないよう、油と調理するのが効果的です」

 美味しく元気にしてくれるにんにく。さまざまな料理に取り入れて冬バテを乗り切ろう!

ガーリックライスの大葉のせ

 たくあん入りで食感も抜群!

材料/1人分
・ごはん……300g(1合)
・にんにく……5片程度
・サラダ油……大さじ1
 A〔塩・コショウ……各少々、しょうゆ……小さじ1、マヨネーズ……大さじ2、無塩バター……10g〕
・卵……1個
・大葉……1枚
・たくあん……30g

【作り方】

(1)にんにくをみじん切りにして、フライパンでサラダ油と弱火で炒める。

(2)にんにくがきつね色になったら取り出し、溶き卵を流し入れて中火にして、半熟状になったらごはんを加える。

(3)Aを加えよく炒め、刻んだたくあんを加えて混ぜたら器に盛り大葉をのせる。

おつまみをさらに引き立てるにんにくパワー

 ガツンとくるにんにくの風味は、食事だけでなくお酒も進むはず。おうち飲みにぜひ!

焼きロメインレタスのにんにくサラダ

 ロメインレタスの香ばしさと甘みが引き立つ。

材料/2人分
・ロメインレタス……1/2個
・オリーブオイル……小さじ1
・塩、コショウ……各少々
 A〔マヨネーズ……40g、にんにくのすり下ろし……1g〕
・ベーコン(細切り)……50g
・粉チーズ……少々
・卵……1個

【作り方】

(1)フライパンにオリーブオイルを入れ、塩・コショウを振ったロメインレタスを焼きめがつく程度に中火で焼き、皿に盛る。

(2)Aを混ぜたものと、ベーコン、粉チーズ、半熟にした卵をのせる。

牡蠣と春菊のアヒージョ

 にんにくが牡蠣のうまみを引き立てる。

材料/1人分
・オリーブオイル……70g
・にんにく……1片
・牡蠣(冷凍のものでも可)……4つ
・春菊……1/3袋(80g)
・白ワイン……大さじ1
 A〔水……70ml、塩・コショウ……各少々、唐辛子(輪切り)……小さじ1、にんにくチップ……2g〕

【作り方】

(1)鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ弱火にかける。

(2)沸騰して香りが出てきたら、白ワインを入れアルコールを飛ばす。

(3)牡蠣とAを入れ、牡蠣に火を通す。

(4)春菊は葉と茎に切り分け茎を先に入れ、後から葉をのせる。

にんにくたっぷりシューマイ

 豚肉とにんにくが抜群の好相性!

材料/2人分
・長ねぎ(みじん切り)……10g
・玉ねぎ(みじん切り)……10g
・片栗粉……ひとつまみ
・豚ひき肉……100g
 A〔砂糖……3g、塩……1g、オイスターソース……1g、にんにくすり下ろし………3g〕
・シューマイの皮……6枚
・にんにく……1片

【作り方】

(1)豚ひき肉にAを加え練り合わせ、長ねぎ、玉ねぎ、片栗粉を加えさらに混ぜる。

(2)シューマイの皮に具をのせ、包み込むように握り、円柱状に形作る。5mm程度に刻んだにんにくを上にのせる。蒸し器で強火で8〜10分ほどを目安に火が通るまで蒸す。

《POINT》お店では葉にんにくのしょうゆ漬けをシューマイに添えて提供。葉にんにくを細かく切って、しょうゆに漬けて冷蔵庫で一晩置けばOK。

にんにくバター

 パンに塗るだけで簡単おつまみ。

材料
・バター……100g
・オリーブオイル……40g
・にんにく……1個
・玉ねぎ……40g
・塩……小さじ1弱
・コショウ……少々

【作り方】

(1)オリーブオイルでにんにくを煮込む。

(2)にんにくがやわらかくなったら、スライスした玉ねぎを入れる。

(3)玉ねぎがしんなりしてきたら火から下ろし、塩、コショウで味を調える。

(4)ミキサーでペースト状にして、常温にしたバターと混ぜ合わせる。

《POINT》パンに塗る以外でも、炒め物に使ってコクや風味をプラスしたり、いろいろな料理で大活躍。作り置きしておくのがおすすめ。

にんにくバターのクロワッサンブルスケッタ

 クロワッサンならバター風味も倍増。

材料/1人分
・クロワッサン……1個
・にんにくバター……20g
・薄切りの生ハム……1枚
・塩、コショウ……各少々
・にんにくチップ……2g
・粉チーズ……少々

【作り方】

(1)クロワッサンを上下に切る。上部分は1/5程度。 

(2)にんにくバターを塗り込み、生ハムをのせ、塩・コショウ、粉チーズ、にんにくチップをかけて挟む。

にんにくチーズクラッカー

 にんにくチーズがたっぷり!

材料/4人分
・クリームチーズ……100g
 A〔にんにくのすり下ろし……5g、はちみつ……4g、塩・コショウ……各少々〕
・クラッカー……4〜8枚
・ハーブ(あればディル)……2g
・ドライフルーツ……適量
※はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください

【作り方】

(1)常温にしたクリームチーズとAをフードプロセッサーで混ぜる。

(2)クラッカーにつけて、お好みでハーブやドライフルーツをトッピング。

にんにく白ワイン

 お酒もにんにく風味で新感覚!

 今までにない、ちょっと驚かされる白ワイン。にんにくがきいたパンチのある味わいがクセになるはず! 白ワイン750mlに対して生のにんにくを1個(約60g)、3日間以上漬け込めば完成。

《POINT》白ワインだけでなく、梅酒やリキュールに漬け込んでも美味しいです。お店ではサワーやサングリア、カクテルも人気です。

管理栄養士に聞いた、にんにくの効果的な食べ合わせ!

 ビタミンB1が豊富な豚肉などと摂取するのがおすすめ。にんにくのアリシンと結びつき疲労回復効果がアップします。

 また、青魚と一緒にとればDHAやEPAとの相乗効果でさらに血液サラサラに。その他、ビタミンEが含まれる卵黄との組み合わせは血管や肌の老化を抑える効果も期待できます。

 また、卵黄に含まれる成分のレシチンは、にんにくと一緒にとるとコレステロールを下げる効果が大きく期待できます。(管理栄養士・柳井 泉さん)

教えてくれたのは……ニンニクバルにょんにょごオーナー・中山治伸さん、妻・育子さん●昔からにんにく好きという治伸さんは15年ほどにんにく専門店に勤める。'18年に独立してにんにく専門店「ニンニクバルにょんにょご」を中野にオープン。にんにく料理を専門に扱うシェフとして注目される。さらに去年、渋谷に2号店をオープンした。

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定