「休日はおしゃれしてお出かけしてます!」13歳・上薗恋奈が意識するオンとオフ...来季はトリプルアクセルに挑む

0

2024年05月22日 10:30  webスポルティーバ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

webスポルティーバ

写真

上薗恋奈 インタビュー後編(全2回)

 スケートリンクに立っている時、上薗恋奈(13歳/LYSフィギュアスケートクラブ)は表現者として堂々とプログラムの主人公になりきる。

 そして、大人の女性だと錯覚するような雰囲気を漂わせる。一方でリンクを降りると、年相応、中学2年生のあどけない少女である。ミルクティー味のタピオカが好物で、アニメ『クレヨンしんちゃん』を観て心が癒され、グッズを集めるのも好きだ。

 インタビューでは、どこか緊張したように言葉を探すしゃべり方になった。しかし、写真撮影では、立ち姿も表情もモデルや女優のように自然体だった。

 スケート靴を持っても、座りながら微笑んでも、もちろんリンクでただたたずむだけでも様(さま)になる。言葉よりも行動や所作で、自分の魅力を伝えられる。その点で、彼女には天稟(てんぴん)があるのだろう。

 現時点で、そのギャップが上薗の魅力と言える。

【意識しているオンとオフ】

ーーリンクに立っている時は大人の雰囲気さえも感じさせますが、普段は年相応で、そのギャップが表現者としての魅力とも言われます。自分でスイッチを入れているのですか?

上薗恋奈(以下同) フィギュアスケートって、やっぱり表現のところが大事だと思うので、オンとオフの切り替えは心がけています。氷の上は、自分のプログラムを演じるという場所なので、そこは最初に先生方につくってもらった時に、どういう感じで表現するのか、演じるのかを教えていただいているので、それをできるようにしています。

ーーいつ、スイッチを入れているのですか?

 試合では、ウォーミングアップでトレーナーさんにオンの状態に持っていってもらっている部分はあるかなって思います。しなやかな体をつくって、でもキレも出したいっていうところで、激しく動いたあとはしなやかにって。

【世界転戦の思い出...夢は五輪金メダル】

ーー周囲からは「性格的に素直なのが才能」という声を聞きますが、演技を見てもスケール感が大きいし、「オリンピックでの金メダル」をすでに目標に掲げていますね。夢にかける思いへの強さというか、野心的にも見えます。

 小さい頃にオリンピックでの金メダルという夢を掲げました。なので、今もその目標に向かってやっている感じです。5歳でスケートを始めたんですが、小学校の頃にそう思いました。

ーーこれだけ世界を転戦していた同級生はいないと思いますが、海外を経験してどうですか?

 海外の方も声援や手拍子が温かくて、リンクに立って演技しやすいですね。日本でもそうですが、自分はそういう舞台のほうが頑張れます。

 ジュニアグランプリ(GP)シリーズのイスタンブール大会ではリンクに猫がいました。なぜか、いろんな種類の猫がたくさんいて。私はなでたりしてないです(笑)。

 食事はホテルのビュッフェが多いですが、日本食は持っていっていますね。お米とかスープのアソートとか......。あと(ジュニアGPファイナルの開催地だった)台湾では、日本のものがたくさんあるんだな、というのが印象に残っています。

【試合後は焼肉、オフはおしゃれ】

ーー好きな食べ物は?

 お肉が好きです! 試合が終わったあととかに、家族で焼肉に行きます。タンとハラミとカルビが好きです。

ーー試合後はどんなオフを過ごしていますか?

(演技の勉強のために)たまにいいなって思うドラマも見ますけど......あとはYouTubeで、メイク動画とかを見るのは好きですね。試合が終わって次の日はオフなので、おしゃれして出かけています!

ーー新シーズンに向けては、徐々にプログラムを準備しているんですか?

(樋口)美穂子先生が、早く準備してくださるので、ショートプログラム(SP)もフリーも4月中旬にはプログラムができていました。なので、すでに曲かけ練習も重ねていますね。去年とはいろいろ違って、ガラッと曲の感じも変わるので、そこを演じきれるように。

 感情を込めて滑れるように、これからさらに練習していきたいと思います。まだまだ難しいところはあるので、通しでの練習を繰り返していかないといけないなって。

【トリプルアクセルに挑戦】

ーー新しいジャンプに挑戦は?

 新しいシーズンは、トリプルアクセルを入れたいなって思っています。まだ完成形ではないので、入れられたらいいなって感じですが。回転不足で降りたことはあるんですけど、最近は降りていません。練習でも、踏み切りのコツをまだ覚えていないので、そこはできるようにやっていきたいです。

ーー14歳で挑むシーズンになるわけですが、最後に意気込みを。

 昨シーズンは大きな大会で結果を残せて、いい演技をすることができました。なので、新しいシーズンもたくさん練習を積み重ねて、シーズンが始まったら納得のいく演技ができたらなって思います。

 今は練習が一番大事だと思うので、とにかく練習を頑張れるように。今日も、時間があったらアクセルの練習をしたいと思います!

前編<上薗恋奈(13歳)「緊張はあるけど...むしろ見てほしい」 フィギュアスケート界の新星は応援を力に>を読む

撮影協力/愛・地球博記念公園(モリコロパーク)

【プロフィール】
上薗恋奈 うえぞの・れな 
2010年、愛知県生まれ。5歳の時からフィギュアスケートを始める。現在は、樋口美穂子コーチのLYSフィギュアスケートクラブに所属。2023−2024シーズンは、ジュニアGPファイナル3位、全日本ジュニア選手権3位、全日本選手権4位、世界ジュニア選手権3位など大躍進。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定