日中韓首脳、協力を活性化=定期化も、北朝鮮「平和と安定利益」―FTA交渉加速へ議論

2

2024年05月27日 13:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

中国の李強首相(右)、韓国の尹錫悦大統領(中央)と共同記者発表に臨む岸田文雄首相=27日、韓国・ソウルの青瓦台迎賓館
 【ソウル時事】岸田文雄首相、中国の李強首相、韓国の尹錫悦大統領は27日(日本時間同)、韓国・ソウルの青瓦台迎賓館で会談した。日中韓首脳会談(サミット)が約4年半ぶりの開催となったことを踏まえ、協力を再活性化する必要性を確認。共通の課題である少子高齢化対策や経済・貿易など6分野での実務連携を盛り込んだ共同宣言を採択した。

 サミットは2019年12月以来で、定期開催で合意した。次回は日本で開かれる。

 共同宣言では核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応に関し「朝鮮半島の平和と安定が共通の利益となる」と強調。朝鮮半島の非核化については「それぞれの立場を強調した」との表現にとどめた。

 3首脳は共同記者発表に臨み、岸田首相は拉致問題解決に向けた支援を求め「理解を得た」と説明した。尹大統領は「北朝鮮の非核化に努めることが重要だ」と指摘。李首相は会談で「半島の平和と安定を維持しなければならない」と語った。

 中国が交渉再開を求める3カ国の自由貿易協定(FTA)については、共同宣言に「自由で公正なFTAの実現に向け、交渉を加速するための議論を続ける」と明記した。

 岸田首相は会談で、ロシアのウクライナ侵攻にも言及。地域を問わず「力による一方的な現状変更の試みは認められない」と語り、中国をけん制した。 

日中韓首脳会談で発言する岸田文雄首相(奥中央)=27日午前、韓国・ソウルの青瓦台迎賓館
日中韓首脳会談で発言する岸田文雄首相(奥中央)=27日午前、韓国・ソウルの青瓦台迎賓館

このニュースに関するつぶやき

  • 過去に何回「未来志向」とか言われて騙されたんだ?
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定