エンジン進化、3社で挑戦=脱炭素車「多様な選択肢」―トヨタ、マツダ、スバル

93

2024年05月28日 19:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

エンジン開発について記者会見し、写真に納まる(左から)SUBARU(スバル)の大崎篤社長、トヨタ自動車の佐藤恒治社長、マツダの毛籠勝弘社長=28日午後、東京都渋谷区
 トヨタ自動車、マツダ、SUBARU(スバル)の社長3人が28日、東京都内でそろって記者会見し、3社の技術を結集し車の電動化時代に対応できる新たなエンジンの開発を加速する方針を明らかにした。米中メーカーが電気自動車(EV)の開発で先行する中、日本の自動車産業が強みを持つエンジン技術に磨きを掛け、自動車が排出する二酸化炭素(CO2)を削減していく「多様な選択肢」の一つとしてエンジンの進化を追求する。 

このニュースに関するつぶやき

  • ってことはヤマハもおるじゃろ?
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(65件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定