三宅健のニューアルバムに楽曲提供!WurtSが制作裏話を語る「三宅健さんの“新しいかっこよさ”をどう表現しようかと…」

0

2024年05月28日 20:10  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

三宅健のニューアルバムに楽曲提供!WurtSが制作裏話を語る「三宅健さんの“新しいかっこよさ”をどう表現しようかと…」
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜〜木曜13:00〜14:55)。5月22日(水)の放送は、アーティストのWurtS(ワーツ)さんをゲストに迎えお送りしました。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、WurtSさん



◆トレードマークの帽子は手作り!?

作詞・作曲・アレンジをはじめ、アートワークや映像まですべてセルフプロデュースするなど、マルチな才能を発揮しているWurtSさん。活動の際には目の部分がくり抜かれた帽子を常にかぶっており「(今の帽子は)4代目になるんですけど、初代は手作りで。そこからいろいろな改造を経て今に至っていますが、4代目は作ってもらいました」と言います。

また、帽子をかぶり始めた経緯については「もともと顔を隠して活動していたので、(人前に出るときには)何か顔を隠すものが必要だと思って。悩みに悩んで近くにあった帽子をくり抜きました」とのこと。

続いて、この日の番組トークテーマ“未使用品”について伺うと「未使用品ではないんですけど、(自宅に)『inゼリー』が段ボール2箱分くらいあります」と告白。というのも「inゼリー」を箱買いしているにも関わらず、それを忘れて次々に買ってしまい、結果的にどんどん溜まってしまうそうですが、「僕は朝ごはんがあまり食べられない人なので、朝はだいたい『inゼリー』です」と明かします。

◆楽曲制作の1つの型ができた

そんなWurtSさんは、5月22日(水)にニューEP『エヴォリューション』をリリース。まず、このタイトルについて伺うと「去年、今年と制作環境が整ってきて、WurtSとしての楽曲制作の1つの型ができたというか。その型を“さらにエヴォリューション(進化)させていきたい”という意味でつけました」と話します。

さらには、「この1年間はライブもたくさん経験させていただいて、レコーディングとは違うお客さんとコミュニケーションを取る感覚が、楽曲制作にもすごく反映されて、僕自身の進化につながったと思います」とも。

さらには楽曲提供も盛んで、6月5日(水)に発売される三宅健さんのニューアルバム『THE iDOL』では、「ホーンテッド」「DROP」の2曲を制作。「今回は、三宅健さんの“新しいかっこよさ”みたいなところをどう表現しようかと考えて楽曲提供させていただいて、とても楽しかったです」と語ります。

◆10月には初の日本武道館公演が決定!

WurtSさんは5月21日(火)から全国16ヵ所を巡るライブツアー「WurtS LIVEHOUSE TOUR III」がスタート。さらに10月31日(木)には、初の日本武道館ワンマン公演「WurtS LIVE AT BUDOKAN」の開催が決定しています。すでに構想を練っているそうで、「いま回っているツアーもそうですが、ツアーはツアー、武道館は武道館で、できることを考えています」とWurtSさん。

その一方で、音楽フェスにも多数出演。昨年は11本ものフェスに出演して夏フェス出演数ランキング第4位にランクイン! 今年も春フェスだけですでに5本も出演しており、「(夏フェス出演数ランキング第4位は)自分でも驚きですけど、今年も頑張りたいと思います!」と意気込みを語っていました。

----------------------------------------------------
5月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年5月30日(木) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月〜木曜 13:00〜14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定