鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ

0

2024年05月31日 12:10  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

チームスズキCNチャレンジのGSX-R1000R ヨシムラ SERT EWC仕様をベースとしたCN仕様
 5月31日、スズキ株式会社は2024年から取り組む『2024 FIM世界耐久選手権“コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会』における新チーム『チームスズキCNチャレンジ』のライダーラインアップを発表した。エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之が起用される。

 MotoGPの撤退からレース活動が少なくなったスズキだったが、今年3月の東京モーターサイクルショーでレースに復帰することを発表。鈴鹿8耐にサステナブルアイテムを使用して参戦することを明かした。

 マシンはGSX-R1000Rを使用するが、実験的クラスとして設定される『エクスペリメンタルクラス』にエントリー。40%バイオ由来のFIM公認サステナブル燃料、プロジェクトに賛同したパートナー企業のタイヤ、オイル、カウル、ブレーキなどサステナブルな新技術の開発を兼ねた挑戦となる。

 パートナー企業とともに課題を克服しながら『レース完走』を目指して走行を通してデータを収集。その後次のステップに向けて新たな目標を定めるという。ゼッケンは『0』となるが、カーボンニュートラルを目指す姿勢を象徴するナンバーを選んだ。

 3月の参戦発表時はライダーは未定だったが、マッソン、濱原、生形の3人を起用することが今回発表された。マッソンはヨシムラSERT Motulのライダーだが鈴鹿8耐のみチームスズキCNチャレンジから参戦。濱原と生形は全日本ロードレース選手権や鈴鹿8耐に長年参戦してきたライダーだ。

●チーム体制
チーム名:チームスズキCNチャレンジ
ゼッケン:#0
参戦クラス:エクスペリメンタルクラス
ライダー:エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之
プロジェクトリーダー:佐原伸一

■参戦車両 GSX-R1000R ヨシムラ SERT EWC仕様をベースとしたCN仕様
●使用予定のサステナブルアイテム
燃料:エルフMoto R40 FIM 40%バイオ由来原料
マフラー:ヨシムラジャパン 触媒内蔵サイレンサー
タイヤ:ブリヂストン 再生資源・再生可能資源比率を向上したタイヤ
オイル:MOTUL バイオ由来ベースオイル
カウル:JHI 再生カーボン材(プリプレグ材)
前後フェンダー:トラス スイスBcomp(天然亜麻繊維を使用した革新複合材料)
前ブレーキ:サンスター技研 熱処理廃止鉄製ディスク、ローダストパッド
バッテリー:エリーパワー 車載LFPバッテリー、ピット電源供給用蓄電池

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定