スピッツ 恒例イベント3本、全出演者一挙発表 『ロックロックこんにちは!』『ロックのほそ道』『豊洲サンセット』

1

2024年05月31日 18:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

レギュラーイベント3タイトルの全出演アーティストを発表したスピッツ
 ロックバンド・スピッツが、レギュラーイベント3タイトル『ロックロックこんにちは!』『ロックのほそ道』『豊洲サンセット』を9月に大阪、宮城、東京で開催することが決定し、全出演アーティストが5月31日、発表された

【写真】レギュラーイベント3タイトルの写真付き日別出演アーティスト

 今年で26回目を迎える『ロックロックこんにちは!』は、9月4・5日に大阪・Zepp Namba(OSAKA)で開催。初日には、昨年CDデビュー25周年を迎えたGOING UNDER GROUNDが5年ぶりに出演。SUPER BEAVERとHomecomingsが初登場する。

 2日目には、今年のサバの日(3月8日)にメジャーデビューしたばかりの3人組ガールズバンド・サバシスター、ソロアーティスト・秋山黄色、昨年デビュー35周年を迎えたJUN SKY WALKER(S)の3組が初登場する。『ロックロックこんにちは!』ならではの趣向を凝らしたステージ転換中の幕間も期待される。

 13回目『ロックのほそ道』は、9月18・19日に宮城・仙台GIGSで開催。初日は、結成35周年を迎え『今が旬』ツアーで全国を駆け巡る真のライブバンド・フラワーカンパニーズ、バンド初となるアジアツアー全公演チケットが完売した羊文学、群馬生まれ群馬育ちの3ピースバンド・FOMAREが出演。

 2日目には、SHISHAMOが2022年以来2回目の登場。11月からは新たな全国ツアーも控えているズーカラデルは3年連続、結成20周年を迎えたTHE BAWDIESは2013年以来の登場となる。

 『豊洲サンセット 2024』は、9月26・27日に東京・豊洲PITで開催。初日は、京都在住の姉妹ユニットKitri、初の日本武道館公演を大盛況に終えた3ピースバンドChilli Beans.、斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)とさまざまなアーティストのサポートベーシストを務める須藤優によるユニットXIIX、シンガー・ソングライターとしても活躍する田中ヤコブを中心に2013年に結成された4人組ロックバンド・家主の全4組が初登場する。

 2日目には、サンセット常連で永遠の“オープニングアクト”、日本を代表するモッズバンド・THE COLLECTORSが出演。初登場組は、andymori解散後、バンド・ALやソロ活動を行う小山田壮平、来年結成20周年を迎えるSUPER BEAVER、気鋭のアーティスト・離婚伝説がラインナップされた。

 全国3ヶ所・計6公演、注目のアーティストたちとスピッツのステージを至近距離で一度に楽しむことができるイベントとなる。

■『ロックロックこんにちは!Ver.26 -tsumu-』出演者(50音順)
会場:大阪・Zepp Namba(OSAKA)
▼9月4日(水)
GOING UNDER GROUND/SUPER BEAVER/スピッツ/Homecomings
▼9月5日(木)
秋山黄色/サバシスター/JUN SKY WALKER(S)/スピッツ
ナビゲーター:FM802 DJ 加藤真樹子/FM802 DJ 中島ヒロト

■『ロックのほそ道2024』
会場:宮城・仙台GIGS
▼9月18日(水)
スピッツ/羊文学/FOMARE/フラワーカンパニーズ
▼9月19日(木)
THE BAWDIES/SHISHAMO/ズーカラデル/スピッツ

■『Spitz × VINTAGE ROCK std. presents「豊洲サンセット2024」』
会場:東京・豊洲PIT
▼9月26日(木)
Kitri/スピッツ/Chilli Beans./XIIX/家主
▼9月27日(金)
小山田壮平/THE COLLECTORS/SUPER BEAVER/スピッツ/離婚伝説

このニュースに関するつぶやき

  • もう若い世代のファンは「ルックルックこんにちは」を知らないだろう。岸部シロー。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定