国際ルール形成へ来春戦略=クールジャパン33年50兆円目標―政府知財計画

7

2024年06月04日 19:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

政府の知的財産戦略本部で発言する岸田文雄首相(左から3人目)=4日午前、首相官邸
 政府は4日、知的財産戦略本部の会合を首相官邸で開き、2024年度知的財産推進計画を決定した。国際ルールの形成に日本として積極的に関与するため、総合的な国家戦略を来年春をめどに整備する方針を明記。アニメやゲームなどの産業の海外展開を33年までに50兆円に拡大する「クールジャパン戦略」も打ち出した。

 国際標準に関する戦略の改定は19年ぶり。本部長の岸田文雄首相は「経済安全保障や環境など重要性が高まっている領域において、産学官連携で戦略的に国際標準化を推進し、それを支える人材の育成や支援機関の強化を進める」と語った。

 クールジャパン戦略では、アニメやゲームに加え、インバウンド(訪日観光客)の誘致や農林水産物の輸出拡大を進めると説明。関連産業全体の海外展開は現時点で約19兆円にとどまるが、「33年50兆円」までの中間目標として、28年までに30兆円を目指すと記した。 

このニュースに関するつぶやき

  • オーバーツーリズムが加速する
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

前日のランキングへ

ニュース設定