国会が次期戦闘機条約承認=英伊と政府間機関設立

35

2024年06月05日 12:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

日本、英国、イタリアによる次期戦闘機の共同開発を管理する政府間機関「GIGO」設立のための条約を賛成多数で承認した参院本会議=5日午前、国会内
 日本、英国、イタリアによる次期戦闘機の共同開発を管理する政府間機関「GIGO」設立のための条約が5日の参院本会議で、自民、公明、立憲民主各党などの賛成多数で議決された。衆院では承認済み。同機関の本部は英ロンドンに置かれ、初代トップは日本人が務める予定だ。

 同機関は各国が個別に行っている企業との契約締結を一本化。開発・生産計画の管理など業務を効率化する。政府は3月、防衛装備移転三原則の運用指針を改定して次期戦闘機の第三国輸出を容認しており、同機関は第三国輸出の支援も担う。 

このニュースに関するつぶやき

  • 第3国への輸出を担当ってのがキモやろなぁ…今の制度で日本製の武器を買う国何てあり得ない(コレクター除く)から実用的にするには必要
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(24件)

ニュース設定