舘ひろし&柴田恭兵「本当に感謝」「素敵な出会い」“最後”の掛け合い披露『帰ってきた あぶない刑事』

1

2024年06月06日 14:31  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

『帰ってきた あぶない刑事』大ヒット御礼舞台挨拶 ©2024「帰ってきた あぶない刑事」製作委員会
5月24日の公開から3日間での観客動員数25万人超え、週末観客動員数ランキングで1位を記録した映画『帰ってきた あぶない刑事』の大ヒットを記念した舞台挨拶に舘ひろしと柴田恭兵が登壇。ともにプロモーションを展開してきた2人にとって“最後”の舞台挨拶となった。

舘ひろしと柴田恭兵がダンディさとセクシーさで、いまだ色あせない“あぶ刑事”の世界観を見せつける本作。公開後もファンからは熱の高い口コミが広がり、応援してくれたファンに向けてタカ&ユージを演じた舘さん、柴田さんが感謝の言葉を伝えるべく今回の大ヒット御礼舞台挨拶が開催された。

劇場公開から2週間を迎え、大ヒットを記録している本作だが、まずは周囲からの反響について問われると、舘さんは「偶然ゴルフ場に居合わせた方から“あぶない刑事観ました!”と声をかけていただいて…。いろんなところで観ましたと言われることが多くて、今までとちょっと(反響の大きさが)違うかなと感じました」と明かす。

一方、柴田さんも本作の反響の大きさを感じていたそうで、「友人から“娘と観ました”という声をもらいました。“初めて娘と一緒に『あぶ刑事』を観ることができて感動した”と言ってもらえて嬉しかった」と明かし、頬を緩ませる。

今回の舞台挨拶では、SNSに寄せられている観客の口コミや感想をもとにトークを展開。まず読み上げられたのは、本作でタカとユージが家で寛ぐ姿や私服姿も登場することに触れた「そんな姿を見るのがシリーズ38年目にして初めてなんだ!」という感想。



舘さんは「最初、38年前に『あぶない刑事』を撮り始めた時に(TVシリーズの)長谷部(安春)監督と、(『あぶない刑事』の生みの親である)企画の黒澤満さんと、“タカとユージのプライベートは絶対に見せない”というコンセプトで動き出したんですね」と明かし、「(今までの過去作では)二人がどこに住んでいるのかなどそういう部分は一切見せてこなかったんですが、今回はそういう一面を見せていくのもいいのかなと」と笑顔。

柴田さんも「僕のイメージとしては(タカとユージが一緒に住んだら)ユージは料理や洗濯、お買い物とタカの世話を焼くだろうと。一方でタカは小さなホコリも気になったり神経質なところがありそうだなとか、でも食器洗いは二人でするというような、そんな約束事も二人の中でありそうだなと。いろんな二人の顔が少しでも垣間見えたらいいなと思い演じていました」と想像を膨らませながら演じていたという。

また、これまで『あぶない刑事』に触れてこなかった新しいファンからも熱い感想が寄せられているが、柴田さんは「初号で役者やスタッフ、関係者で初めて本作を観たんですが、観終えた時に舘さんと目があって、ニコッと笑って頷いてくれたんですよね」と話し、「他にもゲストの方や音楽も素晴らしくて、良い出来になったんじゃないか」と手応えを感じていた様子を回顧。「こうしてヒットしてくれてホッとしています」と心境を語る。

そして舘さんは「『あぶない刑事』って、恭サマそのものだと思うんです。僕が土台で、恭サマがその上の建物のような…。38年前の1作目からやっていることは変わりません」と語る。

その言葉に柴田さんも「この、舘さんの懐の広さと優しさに助けられています。(タカ役が)舘さんじゃなかったら、こうはならなかったと思います。素敵な出会いだったと思いますね」と感謝の言葉で返し、微笑んでいた。

そしてトークの終盤では、それぞれに異なる魅力を放つタカとユージを演じた2人へ、お互いに対して“カッコイイ”と感じる部分は?という質問が。

舘さんは「やっぱり『あぶない刑事』を作ったのは恭サマだと思います。軽快なアドリブや動き、これはもう本当に(柴田さんのような俳優は他に)誰もいないですね。本当に素晴らしいと思う」と改めて称賛。

柴田さんも「舘さんは優しいんです。本作で舘さん(演じるタカと)太鳳ちゃん(演じる彩夏)が話すシーンで見せていた、タカの娘を見守るような温かい表情。あんな表情は今までの『あぶ刑事』では見せていなかったですし、あれは(演じる役者の)根っこに優しさがないと出せない表情だと思うんですよね」と魅力を力説し、相思相愛ぶりを垣間見せていた。

そんなタカとユージの唯一無二の関係性が描かれることから、最後に飛び出したのは“お互いの愛しているポイントは?”という質問。

舘さんは「僕は本当に俳優人生の中で、恭サマに出会えて、一緒に『あぶない刑事』を作ることができたことが、本当に奇跡だと思っています。本当に感謝しています」と愛の言葉を述べると、柴田さんも「(舘の)優しさとわがままさに振り回されながら(笑)ずっと付き合ってきましたが、(そんなところも含めて)大好きです」と愛を滲ませながら応えていた。

フォトセッション後には舘さん、柴田さんから観客に向け、「38年間、本当にありがとうございました!『あぶない刑事』、映画作品としては興行成績の記録を更新しているところでございます。皆さん何度も観ていただいて、もっと成績を上げていきたいと思っています(笑)本当にありがとうございました!」(舘さん)、「『帰ってきた あぶない刑事』で“帰ってこさせてくれて”感謝しています。皆さんの応援のおかげで、これだけ長く『あぶ刑事』を続けることができました。心から感謝しています。ありがとうございました!」(柴田さん)と“最後”のメッセージが。

このままイベントが締めくくられるかと思いきや、突然電話の着信音が鳴り響く会場。おもむろにテーブルの下に隠されていた電話を取り出し、受話器を握ると「はい。こちらT&Y探偵事務所です」と話し始める柴田さん。

「薫がまた大暴れしているんだって」(柴田さん)、「あいつ、38年経っても変わんねぇなぁ」(舘さん)と劇中さながらの息ぴったりな掛け合いをサプライズで披露。さらに柴田さんから「関係ないね!」と“『あぶ刑事』名物”とも言える決めセリフも飛び出し、最後は「行くぜ、タカ」「OK、ユージ」と軽快なやりとりを見せながら舞台から降壇。

再び客席を練り歩きながらファンサービスを行い、最後の最後までスペシャルな“ファンへのプレゼント”が詰まった舞台挨拶に、場内からは大きな拍手と歓声が沸き起こっていた。

『帰ってきた あぶない刑事』は全国にて公開中。





(シネマカフェ編集部)

このニュースに関するつぶやき

  • 『帰ってきたあぶない刑事』とコラボしたランチパック(ハンバーグとナポリタン)が映画公開と同日に発売されたはずなのにどこにも売ってなくて。ウェルシアにあると聞いて買いに行ったよ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定