槇文彦さん死去、95歳=世界的建築家、文化功労者

20

2024年06月11日 21:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 世界的建築家で文化功労者の槇文彦(まき・ふみひこ)さんが6日、老衰のため死去した。95歳だった。葬儀は近親者で済ませた。後日お別れの会を開く予定。

 1928年、東京都生まれ。東京大工学部建築学科を卒業後、米国に留学し、ハーバード大大学院などで学んだ。同大やワシントン大で准教授を務めた後、65年に帰国し、槇総合計画事務所を設立。東京大教授も務め、89年まで教壇に立った。

 千葉市の幕張メッセや東京都渋谷区の代官山ヒルサイドテラス、米ニューヨークの同時多発テロ現場跡地に建てられた「4ワールドトレードセンター」などを設計。機能性や場所性を重視するモダニズムの世界を表現した。

 日本建築学会賞や芸術選奨文部大臣賞、イスラエルのウルフ基金賞など国内外で多くの賞を受けた。93年には建築のノーベル賞と呼ばれる米プリツカー賞を受賞。2013年、文化功労者に選ばれた。 

このニュースに関するつぶやき

  • この方の全体と細部の対照的なスタイルは好きでした。御冥福をお祈り致します。
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

ニュース設定