サイバー防御、第三者機関検討を=政府有識者会議の議事公開

3

2024年06月13日 18:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」の導入に向けた有識者会議の初会合に臨む座長の佐々江賢一郎元駐米大使(右から3人目)ら=7日、首相官邸
 政府は13日、サイバー攻撃の兆候を捉えて事前に対処する「能動的サイバー防御」の導入を巡り、7日に開催した有識者会議(座長・佐々江賢一郎元駐米大使)初会合の議事要旨を公開した。政府の常時監視権限に関して有識者から、必要限度を超えた乱用の防止や透明性確保のため、独立した第三者機関の設置を検討するよう求める声が上がった。

 初会合ではサイバー攻撃の発生について「自然災害とは比較にならないほど高頻度だ。民間の対応には限界がある」などとして、国の関与に理解を示す意見が複数上がった。 

このニュースに関するつぶやき

  • 有識者って第三者とは違う立場なの?まあ、いいけど。ボット化した端末に侵入して勝手に能動的防御を施されても困ると思うのだが。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定