• このエントリーをはてなブックマークに追加

九州電、育休社員の同僚らに手当

21

2024年09月02日 16:01 ITmedia ビジネスオンライン

  • 10人職場で残された同僚全員に月1万円増額か……無いよりは遥かにマシだけど、それにしても少なくないか?最低3万は堅いと思うんやが。
    • 2024年09月02日 16:57
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 少ない! 年間12万円なんて、大学生のアルバイト代よりもはるかに安い! 休んでいる社員から徴収して、その分の日給分をしっかり払ってやれよ。
    • 2024年09月02日 16:31
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 1人あたりじゃ無くて、職場全体でかよ…ショボっ!無いよりは遥かにマシだけどな。 子育ても大事だろうが、仕事のツケは俺ら独身男性にまわってくるんだよ!リフレッシュ休暇くれ。
    • 2024年09月02日 22:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何でこう日本人ってやる事がみみっちいのかね(笑)月に10万ぐらい増やしてやれよ。
    • 2024年09月02日 17:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 子供増えないと日本の未来は暗いからね。ダメだよ?批判して子育てする若い世代に恐怖植えつけるのは。姑が大多数の日本なんだから
    • 2024年09月02日 17:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • この手当てから税金や健康保険、年金を取れないようにしないと意味がない。
    • 2024年09月03日 08:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 年間12万かぁ…無いよりはマシかもしれないけど、そんなはした金でカバーできる仕事なの?
    • 2024年09月02日 20:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 休んでる人から手当の金を徴収しろとか悪魔かと。
    • 2024年09月02日 19:11
    • イイネ!4
    • コメント2
  • なんかよくわからん制度と社会になったもんだ。
    • 2024年09月03日 02:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 育児休暇促進するためにはまだまだ問題だらけかなぁ
    • 2024年09月03日 01:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 育休とかは給料などの状態では、とても理不尽になりやすい。誰もが育休しても生活保証される国ならば、単に休めばいい育休になれる
    • 2024年09月02日 19:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 職場復帰後に同僚らが当たりキツいんやろなぁ。復帰後に病んだり辞めたりするやつ多そう。
    • 2024年09月02日 18:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 1人に行き渡る額は月1万だけど年間にしたら会社の出費は120万じゃん。ならその額でパート1人雇った方がとも思うが一年の有期雇用では応募も無かろうて。
    • 2024年09月02日 18:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんか違う気がする。育休取れなかた世代と結婚出来ない者のケアか?ウチの会社でも文句や変と思ってるのは、子育てして無いオッサン世代。普通に人を増やす方が良い気がする。
    • 2024年09月02日 20:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いやいや、その前に、スポットで人を一人雇ってくれ!!じゃないの?! それでも、同僚(職場)には負担がかかるので、少額の手当て(お気持ち)じゃ?! お気持ちだけでごまかすの、ずるいよ!!
    • 2024年09月02日 17:49
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定