<放置子だね>姪っ子が毎日のように泊まりにくるので疲れる。迷惑だと義兄に察してほしいんだけど

3

2024年09月18日 19:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

甥や姪が家に遊びにくることがあれば、おばとしては嬉しいものでしょう。しかし連日となると迷惑に感じることもあるかもしれません。特に長期の休みになると泊まりがけになる場合もあります。ママスタコミュニティのあるママも、姪の対応で悩んでいるようです。
『近所に住む義理の姪っ子が、ずっとわが家に泊まっています。小学2年生なのである程度は自分でできるけれど、やはり毎日は迷惑。うちには大学生の息子と娘がいますが、2人とも一人暮らしなのでわが家は夫婦2人。仕送りや学費も大変だし、食費も節制しています。

姪っ子1人きたところでたいして変わらないけれど、でも夫婦2人とは違う。お家でご飯を食べておいでと言っても聞き入れないし、正直面倒くさい。姪は義兄の娘で、旦那は歓迎ムード。話をしても「うちが居心地いいということだろう」と。姪っ子は素直で賢い子だけれど、毎日こられると私が休まる時間がなくて辛い』
旦那さん側の姪っ子が、毎日のように泊まりにくるとのこと。小学2年生なので食費が大幅に増えることはなさそうですが、お金の負担以上に精神的な負担を感じてしまいますね。投稿者さんにも日常生活があり、心身ともに休みたいと感じることもありますが、姪っ子がいるとそれが難しくなってしまうのでしょう。でも投稿者さんが姪っ子のお世話をせずにすむ方法はあるようです。他のママたちから意見が寄せられました。

ママが姪っ子のお世話をしなくてすむ方法



外出する予定を入れる

『予定を入れたフリをして外出しちゃえば? 1人で買い物に行く、1人でカフェに行くのも立派な予定だよ。先に予定を立てて断ろう』
姪っ子が泊まりにくる日に、投稿者さんも予定を入れる方法もありますね。さすがに誰もいない家にくることはないでしょうから、姪っ子も諦めてくれるのではないでしょうか。予定は買い物でもお茶でも何でもいいですよね。そうすることで投稿者さんのストレスも軽減できるかもしれません。

旦那さんにお願いする

『そんなに構ってやりたいなら、家にくるのは旦那がいる日限定にして、旦那が遊んでやればいい』
『わが子や孫とは違うからね、気も遣うししんどいわ。旦那には疲れるし迷惑だと言って、それでも歓迎するなら本人に全部やらせる』
旦那さんは投稿者さんの気持ちや気遣いを知らずに、姪っ子を歓迎している様子です。でもそれは、自分が姪っ子の食事や布団の用意をしていないからかもしれません。投稿者さんにとっては疲れることですから、その気持ちを話してみてはいかがでしょう。それでも姪っ子を家に呼びたいのであれば、お世話は旦那さんに任せましょう。家に呼んだ本人がするのは当然のこと。そう言い張ることもできそうです。

そもそも親は何も言わないの?


『親は何しているの?』
『小2の子は、本来ならまだまだ親といるのが一番安心する時期じゃない? 特に夜は。よその家に連泊するのは、ちょっと考えもの』
姪っ子が投稿者さんの家に何日も泊まるとしたら、親は相手の家に迷惑がかかると思うものではないでしょうか。しかも連日となれば、子どもが自宅にいたくない理由があるのではないかと心配する場合もあるでしょう。それをしない義兄夫婦に対して、ママたちからは疑問の声もありました。もしかすると義兄夫婦は仕事で子どものお世話をする時間が取れなかったり、投稿者さんたちに預けることで助かっていたりするのかもしれません。そして投稿者さんが姪っ子が家にくることを喜んでいると、勘違いしている可能性もあります。

ハッキリと断らないと相手には伝わらないかも

『姪っ子も義兄夫婦も察してよ、と思ってしまう。自分が人の顔色を見てしまう方だから相手にも求めるけれど、私がハッキリしないと伝わらないよね』
投稿者さんは姪っ子が泊まりにくるのを迷惑に感じていますが、それを察してほしいと思っています。直接話すと相手を傷つけたり、自分が嫌われたりするという気持ちがあるのでしょう。でも義兄や姪っ子が察することができる人ならば、すでに泊まりにくるのを控えているのではないでしょうか。そうなっていない相手に対して、「察してくれ」というのは難しいかもしれません。
『「毎日は無理だよ」「お泊まりは無理!」とハッキリ言わなきゃ!』
『結局、断れない自分が悪いんだよ。自分できっぱり断りなさいよ』
ママたちからもハッキリ伝えることをすすめる声が寄せられました。断ると姪っ子に嫌な思いをさせたり、義兄夫婦との関係性が悪くなったりする可能性もゼロではないですが、このまま我慢を続けて投稿者さんが辛い思いをする必要もないでしょう。勇気を持って断ることが大切ではないでしょうか。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・善哉あん

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • NOははっきり早く言わないと。お察しくださいよ、が通じる時代じゃない。残念ながら…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定