西武鉄道「サステナ車両」8000系が出場、運行開始は2025年5月末に
3
2025年01月07日 12:51 マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース西武鉄道は7日、環境負荷の少ない他社からの譲受車両「サステナ車両」のうち、2024年5月に小田急電鉄から譲受した車両(8000系)について、2025年5月末の運行開始を決定したと発表した。
「サステナ車両」1本目となる8000系(元小田急電鉄8000形)は、小田急電鉄から譲受した後、7月1日から武蔵丘車両検修場で安全装置の更新、車両デザインの変更等を行ってきた。1月7日、主要な更新を終え、武蔵丘車両検修場を出場したという。同日から西武鉄道公式YouTubeチャンネルにて、8000系の改修工事をまとめた動画も公開している。
今後、運行開始に向けて西武線各路線で走行試験と試運転、乗務員訓練等を行う予定。これにともない、運行開始の時期を当初の予定であった2024年度末から、2025年5月末に変更した。
西武鉄道は新造車両に加え、「サステナ車両」(他社から譲受したVVVFインバータ制御車両を西武鉄道独自の呼称として定義)を並行して導入し、省エネルギー化を加速させる。2030年度までに車両のVVVF化100%達成をめざし、安全・快適かつ持続可能な社会づくりに貢献するとしている。(MN 鉄道ニュース編集部)
Copyright(C) 2025 Mynavi Corporation Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。