勝利目前も残り12分で「すべて台無し」。21歳ヤコブセンの後悔/セブリング12時間

0

2025年03月17日 18:00  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

04号車オレカ07・ギブソン(クラウドストライク・レーシング・バイ・APR) 2025年IMSA第2戦セブリング12時間
 クラウドストライク・レーシング・バイ・APRのマルテ・ヤコブセンは、自身がドライブしていた04号車オレカ07・ギブソンと13号車シボレー・コルベットZ06 GT3.R(AWA)が接触し、フィニッシュまで10分強でトップ争いから脱落するまで、LMP2クラス優勝が「自分たちの手のうち」にあると感じていたと語った。

 3月15日にアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで開催された『第73回モービル1・セブリング12時間レース』の最終盤。ヤコブセンは最終コーナーで、開幕戦GTDクラスウイナーのリヤにヒットしてしまい13号車コルベットがスピンを喫した直後、事故の有責を問われドライブスルーペナルティを受けた。このアクシデントが発生するまで、04号車オレカのIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦でのクラス優勝は堅いと思われていた。

 トム・ディルマンは、コルベットとの接触によって一時的に失速したヤコブセンをうまくかわして残り12分でクラス首位の座を奪い、背後につける8号車オレカ(タワー・モータースポーツ)の追撃を振り切ってトップチェッカー。ビジョイ・ガーグ、ジェレミー・クラークとともにインターユーロポル・コンペティション(43号車オレカ)に今季初勝利をもたらした。

 ヤコブセンはレース後、Sportscar365に対し「なんとか首位に立って10周をリードし、その時点ではすべてを掌握しているように感じていた」と語った。

「(マット・)ベルのクルマに軽くタッチしただけだったが、彼のコルベットはコントロールを失い僕は3番手に落ちた。幸いクルマに大きなダメージはなかったので、まだ充分に戦えると感じていたが、明らかに僕の行動のせいでドライブスルーペナルティを受けることになってしまい、それがレースを台無しにしてしまった」

「(チームは)やるべきことをすべてやってくれていた。だから、本当に申し訳なく思っている」

 WEC世界耐久選手権では今季2025年より94号車プジョー9X8のレギュラードライバーを務めているヤコブセンは、GTDのトラフィックに近づいたコルベットの動きに混乱したことが、ターン17での最終的な衝突につながったと語った。

「最終コーナーに入るとき、最初に小さなコーナーがある」と彼は説明した。

「僕は、彼が通常のラインを走れるように後ろに留まるようにしていた。そうすれば、彼は通常のラインをすることができる。僕は、彼が(コーナーの出口で)まっすぐ行き、イン側に僕のためのスペースを作ることを期待していた」

「だが、彼はそうしなかった。一方、僕は少しスピードを出し過ぎていて、彼がブレーキを踏んでフロントアクスルに荷重をかけているときにタップした。彼の(クルマ)のリヤは明らかに荷重が抜けて浮いていた」

 この接触の直前、ヤコブセンはセブリングで2度優勝しているセバスチャン・ブルデーの8号車オレカ(タワー・モータースポーツ)と最終的に優勝したディルマンからフィールドのリードを守ることに成功していた。クラウドストライク・レーシングのマシンは最後のフルコースコーション(セーフティカー)が出た際に1周長くコースに留まり、ピットアウト後にフランス人ドライバーたちが駆るライバルの2台をリードした。

「僕がバックストレートに差し掛かったときにローカルイエローといくつかのデブリがあった。セバスチャン(・ブルデー)は(コーションが出るのを見越して)ピットに入ったが、僕たちはステイアウトすることにした」とヤコブセンは説明した。

「燃料の面ではまだ彼らより先を行っていたと思うので有利だった。また、その時点で僕たち事実上のリーダーだった。だから賭けに出るのは正しい決断ではなかった」

「僕たちはレースに固執し、自分たちのやり方で他のドライバーたちをカバーし、それがうまくいった。ライバルよりも少なく給油量だったため先頭をキープできたんだ」

「後ろのディルマンとの差はわずかだったが、僕は比較的楽な位置にいて、あとはチェッカーを目指していつものようにトラフィックの中を進むだけだった。けれど、その中でコルベットとの距離を見誤ってしまった」

 21歳のデンマーク人ドライバーは、AWAのドライバーとの衝突は「受け入れられない」と述べ、ベルとの事故に後悔の念を示した。

「本当に何と言っていいのか分からない。自分のしたことを受け入れることができない」とヤコブセン。

「これならむしろ、再逆転を狙いながら2位で終わるほうがずっとよかった。たったひとつの小さなミスですべてを失ってしまった」

[オートスポーツweb 2025年03月17日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定