今売れている「アナログG-SHOCK」おすすめ&ランキング 最新モデルと人気モデルをチェック!【2025年4月版】

0

2025年04月11日 17:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

出典:カシオ

 「G-SHOCK」(カシオ計算機)はアナログモデルも豊富にラインアップしています。デジタルと異なりアナログは衝撃に弱いというイメージを覆したのがG-SHOCKのアナログモデル。デジタルモデルと同様、耐衝撃性と20気圧防水というタフネス性能を共通に備えています。

【画像】アナログG-SHOCKのおすすめ&ランキングトップ10を見る

 液晶によるデジタル表示を加えたコンビネーションで機能性や情報量を高めているのもG-SHOCKらしさ。文字板(ダイヤル)も、ほかのウォッチにはない個性的なデザインで楽しませてくれます。

 ここではG-SHOCKのアナログモデルからおすすめモデルをピックアップして、楽天のランキングとともに紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください。

 本記事は、楽天市場の週間ランキング(2025年3月31日〜4月6日)に基づいて制作・集計しています。

●「アナログG-SHOCK」おすすめ|GA-2100BM

 オクタゴン(八角形)ベゼルデザインで人気の「GA-2100」シリーズに加わった最新バリエーション「BRIGHT METALLIC DIAL」です。

 ベゼルとバンドにクリアカラーのスケルトン樹脂を採用し、インナーケースを見せるシースルーデザイン。組み合わせる文字板には、トレンド感のあるカラーを鮮やかなメタル蒸着で塗装し、夏の日差しに映える涼しげなウォッチに仕立てています。

 文字板カラーは、スカイブルー、ローズゴールド、シルバーの3色。夏のカジュアルコーディネートにぴったりなG-SHOCKです。

サイズ:48.5(縦)×45.4(横)×11.8(厚さ)mm

重量:51g

ケース・ベゼル:カーボン/樹脂

バンド:樹脂バンド

ガラス:無機ガラス

主な機能:電池寿命約3年、耐衝撃構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト、夜光

カシオ公式オンラインストア価格(税込):各1万9800円

●「アナログG-SHOCK」おすすめ|GA-V01

 有機的でユニークなルックスが与えられた最新シリーズ「GA-V01」が登場です。挑戦を続けるG-SHOCKを斬新なデザインで表現しています。

 ベゼル&バンド一体構造の外層パーツで生物のようなフォルムをデザイン。エッジの効いた突起形状で力強さを表現しているバンパー兼用のインデックスや、有機的なフォルムを形作る球面ガラス、生物の顔を思わせるコンビネーションフェイスなど、近年のG-SHOCKの中でもかなりインパクトのあるデザインです。

 針を磁石の力で取り付ける「マグネティックホールディング構造」を新開発。分針を磁力で固定することで、受けた衝撃を受け流せるようになり、デザイン自由度の高い大型の針を採用できたとしています。

 大容量電池の採用と低消費電力化により、約10年動くロングライフバッテリーを実現。アラームやダブルLEDライトなど、G-SHOCKならではの機能性も豊富です。

 カラーはブラック、ブルー、シルバー、ネオンイエローの4カラーです。

サイズ:49.1(縦)×58.2(横)×19.6(厚さ)mm

重量:74g

ケース・ベゼル:樹脂

バンド:樹脂バンド

ガラス:球面・曲面無機ガラス

主な機能:電池寿命約10年、耐衝撃構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト、夜光

カシオ公式オンラインストア価格(税込):GA-V01-1AJF/2AJF/9AJF 2万1450円、GA-V01A-8AJF 2万3100円

●アナログG-SHOCK売れ筋ランキング|10位〜6位

10位:GWG-100-1A8JF

9位:GWN-1000B-1BJF

8位: GM-B2100BD-1AJF

7位:AWG-M100A-1AJF

6位:GST-W110D-1A9JF

●アナログG-SHOCK売れ筋ランキング|5位〜1位

5位:GA-V01-1AJF

4位:GA-V01-9AJF

3位:GA-2100-1A1JF

2位:GA-B2100-1A1JF

1位:GA-V01A-8AJF

    ニュース設定