
ノートパソコンの充電ケーブルやイヤフォン、鍵、日焼け止めやリップといった小さなものを持ち運ぶ際には、コンパクトサイズのポーチがあると便利です。
ここではそんなときに使いやすい、ワークマンの「レディースマシュマロポーチS」(以下、マシュマロポーチ)を紹介します。
●マシュマロポーチの大きさ
ワークマンで販売されているマシュマロポーチは、小ぶりな作りです。サイズは約9cm四方で、厚みが約5cm。最初に見たときは、正直小さすぎるかなと感じたものの、ちょっとした小物を入れるにはちょうど良いサイズかもしれないと思い、購入しました。
|
|
本体には中綿が入っているので、少しふわふわしています。まるでマシュマロのように柔らかいので「マシュマロポーチ」という製品名になったのでしょう。材質はポリエステルです。生地が柔らかいので自立はしません。
●大きく開いて小物を固定できる
マシュマロポーチはファスナーで開閉します。ファスナーが側面をほぼ一周しているので、ポーチはパカッと大きく開きます。開くと内側には片面にメッシュポケット、もう片面にゴムバンドが備わっています。
ゴムバンドは2つに仕切られており、リップなどを固定できます。メッシュポケットは、目薬を入れるのに便利です。それぞれしっかりと固定されるので、中で動いてしまうことはありません。
ケーブル類も、丸めてゴムバンドに入れることができました。太さや長さによっては難しいですが、ある程度はゴムバンドで固定できるでしょう。
|
|
●“普通のポーチ”としても使える
マシュマロポーチはパカッと大きく開き、小物を固定できると先述しました。ただ、一般的な袋状のポーチとして使うことも可能です。ファスナーを全開にせず、持ったときの上部にあたる一部分のみを開閉することで、中に小物を入れられます。
小さいお菓子や塩分タブレットなどを入れて持ち歩いても良さそうですね。
このように、持ち歩きたいものによって、通常のポーチのように使ったり、ゴムバンドやメッシュポケットを活用したりと、使い分けることができます。
●はっ水性があり、ぬれても安心
|
|
マシュマロポーチをプールや海辺、温泉などで使うことになった場合も、はっ水性があるので安心です。
水をかけてみると、水滴が玉のようになって生地の上を滑っていき、中に浸透しませんでした。縫い目から水が侵入することもなく、非常に高いはっ水性があると筆者は感じました。
ただし、ファスナー部分からは水が入ってしまうことがあるので、注意が必要です。また、使用しているうちにはっ水性は衰えてしまいます。その点を踏まえて使っていきたいですね。
レディースマシュマロポーチSの価格は、499円(税込み)です。マシュマロポーチは、ワークマンの公式オンラインストアには掲載されていません。筆者は#ワークマン女子(Workman Colorsに順次改名中)で購入しました。筆者が購入したカラーはカーキですが、他にブラックやベージュも販売されています。店舗によって取り扱いが異なり、在庫がない場合もあります。
もし店舗で見かけたら、ぜひ手に取ってサイズ感や素材感を確かめてみてくださいね。
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- ワークマンの春夏にぴったり「のびのび履けるワークパンツ」レビュー
- ワークマンの新作「980円ポロシャツ」レビュー
- 無印で399円の「ミニトートバッグ」レビュー