三井住友カードとソフトバンク、PayPayの3社は5月15日、デジタル分野での包括的な業務提携に合意したと発表した。三井住友カードの金融アプリ「Olive」と、ソフトバンク傘下の決済サービス「PayPay」が連携。Olive上でPayPay残高払いが選択できるようになるなど、PayPayアプリでのカード決済では三井住友のカードを優遇するという。
【画像】「Vポイント」と「PayPayポイント」の相互交換も進める(記者会見にて編集部撮影)
また、三井住友グループの共通ポイント「Vポイント」と「PayPayポイント」の相互交換も進める。同社らは今回の連携によって、業界最大のポイントサービスを目指す。なお、OliveとPayPayの連携について、具体的なスケジュールは明かしていない。
ソフトバンクの技術基盤を生かし、SMBCグループのキャッシュレス戦略を加速させる考え。今後は、ソフトバンクが持つAIサービスなどのテクノロジーを活用し、非金融分野でのサービス連携も視野に入れる。三井住友フィナンシャルグループの中島達社長は、同日開かれた記者会見で「決済の大連立を実現する」と語った。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
PayPayとOliveが提携、狙いは(写真:TBS NEWS DIG)38
PayPayとOliveが提携、狙いは(写真:TBS NEWS DIG)38