マウスコンピューター、「iiyama」ブランドからIPSパネル搭載のフルHD対応23.8インチ液晶ディスプレー発売 マウスコンピューターは5月15日に、液晶ディスプレーブランド「iiyama(イイヤマ)」から、IPS方式のパネルを採用した23.8インチの液晶ディスプレー「ProLite XUB2492HSU-W6」を発売した。価格はオープンで、公式オンラインショップでの価格は2万2990円。
その他の画像はこちら●動画視聴やデジタル作業をスムーズに
「ProLite XUB2492HSU-W6」は、フルHD(解像度1920×1080)対応のIPS方式パネルを採用しており、広視野角なので画面を斜めから見ても安定した色を表示できる。あわせて、非光沢のノングレア液晶の採用によって画面への映り込むが少なく、長時間の作業でも目が疲れにくい。
100Hzの高リフレッシュレートに対応しているため、滑らかな動画表示が可能で、ちらつきが抑えられるので目の疲れを軽減できる。また、色間の移行がよりスムーズになり、動画やゲームなどでのモーションシーンも滑らかに表示可能で、マウスカーソルのちらつきも軽減される。
スタンドは、高さ調節(上下150mm)、チルト機能(上向き22°、下向き5°)、ピボット機能(縦、左右方向に90°回転)、スウィーベル機能(左右に45°首振り)に対応した多機能タイプを採用し、用途や作業環境などに合わせて見やすい高さや角度に調整できる。
本体は、画面の上下左右のフレームが細く、段差のないフラットなデザインを採用するとともに、フレームが薄いので画面に集中しやすく省スペースでの設置を可能にした。マルチディスプレー環境でも、フレームがフラットなのでスムーズな視線移動を実現する。
そのほか、疲労や不調の原因とされるブルーライトの低減機能を備えており、使用シーンや好みに合わせてブルーライトの低減度合いを3パターンから選べる。また、バックライトのフリッカー(ちらつき)を抑えた、フリッカーフリーLEDバックライトを搭載している。
インターフェースは、DisplayPort入力×1基、HDMI入力×1基、ヘッドホン端子×1基、USB 3.2 Type-A×4基、USBアップストリームポート(PC接続用)×1基を備える。