(C)Pokemon. (C)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。【女子旅プレス=2025/05/15】グランド ハイアット 東京では、ポケモンとの夏季限定フェア「ポケモン コラボレーション サマー 2025」の一環として、ポケモンたちから着想を得たスペシャルコラボレーションメニューを、2025年6月20日(金)〜8月31日(日)まで提供する。
【写真】Number_i岸優太、“日本初”ワールド オブ ハイアットのアンバサダー就任
同ホテルでは「ポケモン コラボレーション サマー 2025」で登場するビーチリゾートをテーマにした宿泊プランに続き、館内2つのレストランとペストリーブティックでは、食欲をそそるダイナミックなバーガーや、暑い夏でもさっぱりと味わえるひんやりパフェなど、シェフたちがポケモンから着想を得て特別につくるコラボレーションメニューを展開。
◆ステーキハウス 「オーク ドア」
「オーク ドア」では、料理長がフシギダネとミミッキュから考案した2種類のバーガーが登場。
フシギダネをイメージして考案したトロピカルバーガーは、肉汁あふれるビーフ100%パティに加えて、ホテル内でスモークした後にじっくりと火を入れた柔らかいポークショルダー、グリルしたパイナップル、チェダーチーズをトッピングし、グリーンバンズでダイナミックにサンド。タラゴンやチャイブなどのハーブとガーリックなどをミックスしてつくるBBQソースで仕上げた、食べ応えのあるグルメバーガーだ。
ミミッキュをイメージしたバーガーは、パティの代わりにパンナコッタをサンドしたデザートバーガー。バンズ代わりにバターの風味豊かなほんのりと甘いブリオッシュを使用し、ココナッツをまぶした固めのパンナコッタをメインに、トッピングとして、マンゴーやキウイなどのフルーツ、パッションフルーツソースのほか、軽い口当たりのシャンティクリームを贅沢にサンド。午後のひとときに軽やかに食べられる一品だ。
どちらのメニューもポッチャマをイメージしたソーダと、オリジナルランチョンマットがセットになっている。
◆イタリアン カフェ「フィオレンティーナ」
「フィオレンティーナ」では、ピカチュウ、キレイハナ、ゼニガメをイメージした3種類のスイーツが登場。
マンゴープリンの上にナタデココやヨーグルトをのせ、さらにマンゴーやパイナップルなどのフレッシュフルーツと、グレナデンシロップのゼリーをトッピングした「ピカチュウのヨーグルトジェラートパフェ」、マンゴーの芳醇な味わいと香りをぎゅっと凝縮したなマンゴープリンの上にパンナコッタを合わせ、カラフルなチョコレートを飾りつけた「キレイハナのパンナコッタ」、ホテルの定番スイーツであるリコッタチーズタルトをアレンジした「ゼニガメのリコッタチーズタルト」がラインナップ。
すべてのスイーツは、ポッチャマをイメージしたソーダと、オリジナルデザインのランチョンマットがセットになっている。
◆「フィオレンティーナ ペストリーブティック」
「フィオレンティーナ ペストリーブティック」では、パイナップルケーキやココナッツマシュマロなど夏をイメージしてつくるスイーツが、ポケモンたちをデザインしたオリジナルパッケージで登場。
ピカチュウのパッケージにはチョコバナナクッキー、アローラロコンのパッケージにはココナッツマシュマロ、アマカジのパッケージにはパイナップルケーキ、ポポッコのパッケージにはレモンメレンゲをそれぞれ詰めている。
さらに、ピカチュウをデザインした特製ボックスに、この4種のスイーツを詰め合わせたアソートも用意。アソートには、コラボレーションを記念したオリジナルデザインのトートバッグも付いている。(女子旅プレス/modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】