
旅行や買い物をする際、財布をバッグに入れて持ち歩くのが一般的ですが、最近では財布機能が備わったショルダーバッグが人気です。バッグにお札や小銭、カード類を直接収納できるので、財布を持ち歩く必要がありません。
主な支払い方法がキャッシュレス決済なら、「財布機能付きショルダーバッグ」1つでお出かけすることもできます。
今回は、機能的でリーズナブルなウェア・アイテムがそろう「ワークマン」から、2種類の財布機能付きショルダーバッグを紹介します。ここでは使用感もお伝えするので、気になる人はチェックしてみてください。
●高撥水Dayライフショルダーポーチ:財布機能が充実
|
|
1つ目に紹介するのは、財布機能が充実している「高撥水Dayライフショルダーポーチ」です。ポケットをたくさん備えており、バッグ前面にはボタンポケットとファスナーポケットが付いています。そしてこのファスナーポケットが、財布機能を備えています。
ファスナーポケットは、ファスナーを開けると大きく開くので、中身の出し入れがしやすいです。このポケット内には、小物用ポケットが3つ、カードポケットが6つ、ファスナー付きの小銭入れが1つ、そして大きめのポケットが1つ付いています。
小銭やお札、カードを数枚収納できるので、財布がなくてもOK! さらに、バッグ背面にもファスナーポケットがあるので、スマートフォンなどの頻繁に取り出すものの収納に便利に使えます。
●高撥水Dayライフショルダーポーチ:550mlペットボトルも収納できる!
高撥水Dayライフショルダーポーチのサイズは、約16.5(縦)×25(横)×7(マチ)cm。容量は約3Lです。
|
|
メイン収納部には、500mlペットボトルも収納可能です。その他、ハンカチやポーチなども入ったので、意外と収納力は高いと感じます。
またメイン収納部には内ポケットが2つ付いています。さらにキーフックも付いているので、鍵がバッグ内で迷子になることもありません。このキーフックは取り外し可能です。
そして、表地には高いはっ水加工が施されているのもうれしい点。雨の日にも対応可能です。
価格は1780円(税込、以下同)。カラーはブラック、チャコール、シルバーグレー(筆者購入)、カーキ、スモーキーブルー、ベージュがあります。
●プルーフマルチケースショルダーポーチ:マルチケースが取り外せる
|
|
ワークマンの「プルーフマルチケースショルダーポーチ」も、財布機能を備えたショルダーバッグです。合成皮革を使用した小さめのショルダーバッグで、大人が使いやすい上品な印象があります。
サイズは約12(縦)×22(横)×2(幅)cm、容量は約1Lです。ポーチ前面には、ボタン付きのフラップポケットを備えています。スマホなど頻繁に出し入れするものの収納に最適です。
またメインポケットは、財布とポーチの収納ができます。ただ、マチは2cmほどなので、厚みのある財布やポーチは入らない場合があります。
さらにこのメインポケットですが、財布機能も付いています。8つのカードポケットに加え、お札入れも備えています。ただこのポケットにはファスナーが付いていないので、小銭入れとしては使えなさそうです。
加えて、取り外し可能なマルチケースも付いているのが非常に便利。マルチケースは6つのカード入れと、1つのファスナーポケットを備えています。このファスナーポケットは小銭入れとして使えます。
●プルーフマルチケースショルダーポーチ:飲料は入らない
プルーフマルチケースショルダーポーチはスリムな形状のため、500mlペットボトルを入れることはできませんでした。飲み物を持ち歩く場合は、別のバッグなどが必要になりそうです。
価格は1900円。カラーはネイビー(筆者購入)とアッシュブラウンが店頭に並んでいました。現時点で、ワークマンの公式オンラインストアに掲載はありません(2025年5月20日時点)。筆者は#ワークマン女子(Workman Colorsに順次改名中)で購入しました(店舗により取り扱いは異なります)。
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- ワークマンの「財布機能付きショルダーバッグ」が超便利
- ワークマンの「財布機能付きショルダーポーチ」が便利
- ワークマンの「旅行で役立つ多機能バッグ」3選