<ロングヘアーは禁止!?>「好き」は尊重されるべき!夫に特大ブーメランをお返しする【後編まんが】

1

2025年05月25日 10:10  ママスタセレクト

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
夫は、私の唯一の癒しの時間である「お風呂」をとりあげようとしています。いつもは私が子どもと一緒にお風呂に入り、先に子どもだけ夫にバトンタッチ。そのまま私はのんびり入ります。しかし、夫は自分が帰ってくる前にお風呂をすませてほしいと言います。しかも私のドライヤーをかける時間がムダ、普通の母親はその時間があれば子どもを見ているとまで。いつもは子どもを見ることを嫌がるのに「髪を切りに行くのなら子どもを見ている」なんて言います。しかも夫、なんだかソワソワしていて怪しいのです。

【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-1-2【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-1-3【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-2-1

ドライヤーを終えてリビングに戻ると、夫はテレビでサッカー観戦をしていました。夫はサッカーが大好き。大きな声で応援し、リアクションもとってもオーバーです。私が戻ってきたのがわかるとすぐに子どもを押し付けてきました。「もしかしてこの人、ひとりでゆっくりサッカー観戦したくてソワソワしてたのでは?」頭にきた私はテレビの電源を切ります。

【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-2-2【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-2-3【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-3-1

「サッカーを見る時間があるなら、子ども見ていたいと思うのが普通じゃない?」「父親なんだからサッカーはもういいでしょう?」私はさっき夫に言われた言葉をそっくりそのままお返ししました。自分の発言を繰り返されていると気がついた夫はしどろもどろ。


【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-3-2【全2話】「母親なんだからドライヤーの時間を短縮して子どもとの時間にしろ」と言いだした旦那2-3-3

夫が私に「お風呂は俺が帰るより前に入っていて」、「ドライヤーの時間を短縮するために髪の毛を切れ」と言ったのは、自分のひとり時間が長くほしかったからです。私が罪悪感を抱くように「母親なんだから」という言い方をしたこともわかりました。
でも私の自由時間がないのなら、夫の自由時間だってナシですよね。私に協力しないのなら、夫にだって協力しません。
お互い親になって自分にばかり構っていられなくなりました。でもなるべくお互いを尊重していければ、きっと仲良く暮らしていけると思うのです。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・んぎまむ 編集・石井弥沙

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定