外環道、4つのインターチェンジをETC専用に

2

2025年07月05日 12:30  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

NEXCO東日本は、東京外環自動車道の4つのインターチェンジ(IC)をETC専用料金所に、9月2日から変更する。

対象となるのは、松戸IC(外回り入口)、市川北IC(内回り入口)、市川中央IC(外回り入口)、市川南IC(内回り入口)。運用開始に合わせ、IC付近の一般道の案内標識に「ETC専用」の標識を設置する。

今後も、ETC専用料金所の導入拡大を進めるとしている。

このニュースに関するつぶやき

  • いいんじゃないの。ETCは導入初期の頃にネットで買って、メーターパネルひっぺ返して自分で付けたけど、現金派の人って高速道路も現金なの?
    • イイネ!11
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定