
「オリエント」(Orient)は老舗の国産時計ブランドです。コスパのいいクォーツ式やアンダー5万円で楽しめる機械式腕時計などをラインアップする「オリエント」と、本格的な機械式時計ブランドの「オリエントスター」を展開し、上品で個性的なデザインのウォッチがそろっています。
現在は、世界初のクオーツ式腕時計を開発したセイコーエプソン(当時は諏訪精工舎)が事業を展開しています。オリエントスターからは複雑な機構のメカニカルムーンフェイズ(機械式月齢時計)を送り出すなど、日本の高度な技術に基づくものづくりが光っています。
ここでは、今売れているオリエントのウォッチを楽天市場のランキングからピックアップして紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください!
本記事は、楽天市場のメンズ腕時計ランキング(2025年9月1日〜9月7日)に基づいて制作・集計しています。
|
|
●「オリエントの腕時計」おすすめ|RN-AK0311N
9月18日発売
オリエントのコンテンポラリーコレクションを代表する「オリエン
トストレット」シリーズから登場する、オリエント75周年記念の限定モデルです。
ストレットシリーズは、高層ビルをイメージしたくさび形インデックスなど、セミスケルトンをベースに都会の情景をイメージしたデザインが特徴です。限定モデルはそれぞれニュアンスカラーのグレーを文字板に採用しており、「RN-AK0311N」(限定2500本、うち国内200本)はサン&ムーン機構を搭載。モノトーンに差し色のオレンジが際立つフェイスです。
|
|
オープンハート&スモールセコンドの「RN-AR0012N」(限定2800本、うち国内200本)と、3針モデル「RN-AC0R04N」(限定2900本、うち国内100本)も登場します。筆記体による75年前のオリエントロゴが共通して採用されています。
ケースサイズ:48.0(縦)×41.5(横)×13.0(厚さ)mm
ムーブメント:機械式 キャリバーF6B24(自動巻き、手巻き付き、日差+25秒〜-15秒、パワーリザーブ40時間以上、22石、秒針停止機能)
ケース:ステンレススチール
バンド:ステンレススチール(SUS316L)
|
|
ガラス:サファイアガラス(裏 無機ガラス)
主な機能・特徴:5気圧防水、サン&ムーン、シースルーバック、日付・曜日表示、夜光
実売価格(税込):約4万5000円から
●「オリエントの腕時計」おすすめ|RN-AA0E08Y
9月18日発売
こちらも75周年記念モデル。ヘリテージモデルをアップデートして現代に送り出す「リバイバルコレクション」から、「ワールドマップ」シリーズの第2弾となる限定メカニカルウォッチです。
原型は1969 年発売の「ワールドダイバー」。ケース 4時位置のりゅうずで操作する 24 時間表示内転リングを、文字板に描かれた南半球から見た世界地図に合わせることで、各地のおおよその時刻が把握できる簡易ワールドタイム機能が特徴です。海外旅行が憧れだった時代らしい、レトロ感あふれるデザインです。
オリジナルモデルのマルチカラー文字板を忠実に再現し、シルバーとゴールドの2トーンのケースと組み合わせています。文字板には75年前の筆記体ロゴを採用しています。限定数は1500本(うち国内500本)です。
ケースサイズ:46.0(縦)×43.5(横)×13.9(厚さ)mm
ムーブメント:機械式 キャリバーF6922(自動巻き、手巻き付、日差+25秒〜-15秒、パワーリザーブ40時間以上、22石、秒針停止機能)
ケース:ステンレススチール
バンド:ステンレススチール(SUS316L)
ガラス:表 片球面無機ガラス
主な機能・特徴:20気圧防水、内装回転リング、日付・曜日表示、夜光
実売価格(税込):約4万3000円から
●オリエント売れ筋ランキング|10位〜6位
10位:オリエント RN-AC0Q03S
9位:オリエント RN-AA0811E
8位:オリエント RN-AC0R04N
7位:オリエント RN-AC0Q12L
6位:オリエントスター RK-AV0125S
●オリエント売れ筋ランキング|5位〜1位
5位:オリエント RN-AK0301S
4位:オリエントスター RK-AU0006S
3位:オリエントスター RK-AT0021L
2位:オリエント RN-AA0B02R
1位:オリエント RN-AA0823L
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 今売れている「メンズ腕時計」ランキング
- 今売れている「シチズンコレクション」おすすめ&ランキング
- 今売れている「セイコー アストロン」おすすめ&ランキング