「グラブ」に関するニュース (288件)

◆ 白球つれづれ2023・第46回  野球のアジアチャンピオンシップが16日から東京で開幕する。  日本、韓国、台湾、豪州の4か国が参加してアジアのナンバーワンを競う大会だが、侍ジャパン・井端弘和監督のデビュー…

◆ 2021年途中から負担の少ない外野へコンバート  メジャーリーグのプラチナグラブ賞の受賞者が10日(日本時間11日)に発表され、ア・リーグはガーディアンズのアンドレス・ヒメネス内野手(25)、ナ・リーグはフ…

 プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が10日に発表された。  パ・リーグではリーグ3連覇したオリックスから3名、ソフトバンクから2名、ロッテ、楽天、西武、日本ハム…

◆ いつでもみんなのプロ野球!実況アナルーム11・12月のテーマは“ストーブリーグ”  「松井秀喜さんが引退を決めた時、もうあの松井秀喜さんのホームランの実況をできないんだなと、力が一気に抜けました。何回…

◆ 安田、守備練習  ロッテの秋季練習が10日、ZOZOマリンスタジアムで行われた。  同日『第52回三井ゴールデン・グラブ賞』が発表され、安田尚憲は前半戦、好守備を連発したが、ゴールデン・グラブ賞受賞とはな…

 ロッテの中村奨吾が10日、二塁手部門で2年ぶり3回目の三井ゴールデン・グラブ賞を受賞した。  中村奨吾は球団を通じて「去年のオフにもう一度、守備を見直していこうと考え1月の自主トレから練習をしてきたこと…

 プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が10日に発表された。  パ・リーグではリーグ3連覇したオリックスから3名、ソフトバンクから2名、ロッテ、楽天、西武、日本ハム…

 プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が10日に発表された。  セ・リーグでは、18年ぶりにリーグ優勝を達成した阪神からは、阪神からは坂本誠志郎(捕手)、大山悠輔(…

◆ アジア人内野手として初受賞  MLB機構は5日(日本時間6日)、2023年のゴールドグラブ受賞者を発表した。  ア・リーグの三塁手部門ではブルージェイズのマット・チャップマン、中堅手部門では同じくブルージェ…

  TBS系列、日曜劇場でスタートした『下剋上球児』。鈴木亮平、黒木華らの好演にも支えられ、無名高校が甲子園をめざすドラマは、可能性に満ちた高校球児らしさで視聴者をワクワクさせている。しかし、この破天…

◆ 好スタートを切った春先  「5年目は一つの区切りだと思うので、スタメンを勝ち取らないといけないと思いますし、後もないのでしっかり自分のやるべきことをやりたいと思います」。  ロッテ・藤原恭大はプロ5…

◆ 背番号73を背に  「まだアップしたいなと思いますよ。違和感あります」。2023年シーズンで現役引退を決め、育成コーチとして指導者に転身した藤田一也は、ついこの前まで一緒に汗を流していた仲間を見つめなが…

◆ 「なんで慌てて投げるの?」 「SMBC日本シリーズ2023」の第5戦は、阪神が8回に一挙6点を挙げオリックスに6−2で快勝。日本一にリーチをかけることに成功したが、6回を終わって得点はマーウィン・ゴンザレスのソ…

SMBC日本シリーズ2023第5戦 ○ 阪神 6 − 2 オリックス ● <11月2日・甲子園>  阪神が日本シリーズ第5戦を制し、3勝2敗で日本一に王手。逆転負けのオリックスは崖っぷちに追い込まれた。  オリックス打線は4回…

【ワールドシリーズ第3戦】 ● ダイヤモンドバックス 1 − 3 レンジャーズ ○ <現地時間10月30日 チェイス・フィールド>  第3戦はレンジャーズが勝利。本拠地で22年ぶりのワールドシリーズ開催となったダイヤモ…

◆ 大一番での好投に黒木コーチ絶賛  ロッテの小島和哉は今季、3年連続規定投球回に到達し、2年ぶりに二桁10勝をマーク。勝てば2位でクライマックスシリーズ(CS)進出、引き分けで3位でCS進出、負けると4位でシー…

echoのBL単行本「ねんねこ ころり」が、本日10月25日に発売された。 突然現れたのは、人間の姿になった猫? 「ねんねこ ころり」は実は猫であるツンデレ美形青年と、心優しい不眠症の青年がひとつ屋根の下で織りな…

 日本市場でも絶大な支持を集める、ブランドを代表するフラッグシップ・オフローダー『Jeep Wrangler Unlimited(ジープ・ラングラー・アンリミテッド)』に、さまざまな人気アイテムを搭載した上で、ベース車より…

◆ 野球ゲームの移り変わりから見るプロ野球史〜第34回:阿部慎之助と野球ゲーム史  「ひとつお願いがあります。彼を開幕からスタメンで使ってください」  22年前、巨人のヘッドコーチを務めていた原辰徳は、長…

CSファーストステージ第3戦 ロッテ − ソフトバンク <10月16日・ZOZOマリン>  ソフトバンクの三森大貴内野手(24)が、CSファーストステージ第3戦の9回裏に負傷交代した。 三森は「7番・二塁」で先発出場。9回…

【東京六大学野球・秋季リーグ戦】 ○ 慶大 5 − 2 明大 ● (14日・神宮)  4季ぶりのリーグ優勝を狙う慶大のエース・外丸東眞投手(2年・前橋育英)が96球完投でリーグトップの今季4勝目をマーク。明大に…

【ナ・リーグ地区シリーズ第1戦】 ● ドジャース 2 − 11 ダイヤモンドバックス ○ <現地時間10月7日 ドジャー・スタジアム>  通算210勝を誇るドジャースのクレイトン・カーショー投手(35)が7日(日本時間8日…

◆ 「どのポジションをやっても一流だった」  ヤクルトは30日、本拠地でのDeNA戦に2−4で敗戦。今季限りでの引退を表明している荒木貴裕が代打から途中出場し、2打数無安打で現役最終戦を終えた。  同点に追いつ…

巨人・松田宣浩内野手が28日、今季限りでの現役引退を表明し、東京都内で記者会見に臨んだ。 【松田宣浩引退挨拶】 「本日はお忙しい中たくさんの方にお集まりいただきありがとうございます。このような素晴らし…

 28日にニッポン放送で放送された日本ハム−ロッテ戦(STVラジオの制作)で解説を務めた高木豊氏が、日本ハムの3回の得点について言及した。  日本ハムは2−1の3回、ロッテ先発・種市篤暉の前に先頭の万波中正、…

◆ 遂にやってきた「9.27」 「たくさんの花を見て、もうジーンと来ちゃいました」。幾度となく通った横浜スタジアムの受付口が、自らを労うた色とりどりの花で埋め尽くされる光景に、藤田一也は胸を熱くした。 …

 27日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA−ヤクルト』で解説を務めた里崎智也氏が、今季限りで現役引退を表明したDeNAの藤田一也について言及した。  里崎氏は同じ徳島県出身の藤田について「…

【東京六大学野球・秋季リーグ戦】 慶大 0 − 0 法大 (25日・神宮)  慶大はエース・外丸東眞投手(2年・前橋育英)が11回142球を投げきって相手打線を完璧に封じたが、打線は走者を出しながらもホームは遠く9…

 22日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA−中日』で解説を務めた野村弘樹氏が、今季限りで現役引退を表明したDeNA・藤田一也について言及した。  野村氏は引退を表明した藤田について「この歳…

吉本新喜劇の島田珠代(53歳)が、9月14日に放送された阪神優勝特番「虎バンSP あかん阪神アレしてもた!!」(朝日放送)に出演。阪神の先発ローテーションの一角を担う左腕・伊藤将司投手(27歳)が、自身のグロー…

ニュース設定