「スライダー」に関するニュース (787件)

 楽天・田中将大が24日、中日とのオープン戦に先発し1回・11球、2安打、1奪三振、無失点に抑えた。  田中は先頭の三好大倫にセンター前ヒットに運ばれるも、続く辻本倫太郎の打席中に一塁走者・三好の盗塁失敗に…

 「もちろんトータルで勝負できるように真っ直ぐだったり、変化球だったりという感じです」。  ロッテの種市篤暉に石垣島春季キャンプ中、練習試合、オープン戦で試したいことについて聞くとこのように答えた。種…

◆ 新人で唯一の一軍キャンプ…即戦力右腕  2年ぶりのV奪回を狙うヤクルトは、先発・リリーフともに的確な補強を行った。浦添キャンプに参加したメンバーを見てみると、新人ではただひとり一軍キャンプ帯同のドラ…

 西武ライオンズの先発投手陣は、12球団屈指の陣容だろう。3年連続2ケタ勝利を挙げているエース右腕の高橋光成。リリーフから転向1年目で11勝を挙げた平良海馬。いよいよ覚醒した感のある大器・今井達也。ほかに…

◆ 5年目で得た先発転向のチャンス  タイガースの沖縄・宜野座キャンプで主役の1人となっているのが、高卒2年目の門別啓人だ。  無駄のない完成されたフォームからムチのように左腕をしならせて捕手のミットに極…

◆ 指揮官上機嫌「1回くらい打たれてもいい」  DeNAのドラフト2位・松本凌人投手(22=名城大)が15日、広島との練習試合に3番手として登板。2回無安打無失点のパーフェクト投球で開幕一軍入りをアピールした。 …

◆ 練習試合は3試合連続無失点  ロッテの鈴木昭汰が、練習試合に3試合・3回1/3を投げ、イニング数を上回る5奪三振、無失点に抑えている。  とにかくストレートが力強い。2月14日の韓国・サムスンとの練習試合で…

2年間のMLB武者修行を経て、今季から古巣・福岡ソフトバンクホークスに復帰した倉野信次コーチの直撃インタビュー前編。アメリカで学んだ最先端のデータ活用術、「データ+感覚」の追求などを語り尽くす!(聞き手/…

◆ 白球つれづれ2024・第8回  若き“エース候補”には、笑顔が良く似合う。  ヤクルトの5年目・奥川恭伸投手が帰ってきた。18日沖縄・浦添で行われた中日との練習試合に先発すると、2回を2安打無失点投球。リー…

 2月18日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているアプリリア・レーシングは、カタールのロサイル・インターナショナル・サーキットで体制発表会を行った。2024年シーズンに使用する『アプリリアRS-GP…

○ ヤクルト 4 ― 2 中日 ● <2月18日・浦添市民球場>  ヤクルトは18日、中日との練習試合(9回・特別ルール)に4−2で勝利。投打ともに収穫の多い試合となった。  先発は一軍復帰を目指す奥川恭伸。完全復活…

◆ 完全復活へ調整は順調か  ヤクルトの奥川恭伸が18日、中日との練習試合に先発登板。2回28球無失点の内容でマウンドを降りた。  昨年11月以来の実戦マウンドに上がった奥川だったが、初回を9球で三者凡退に切…

連載「斎藤佑樹、野球の旅〜ハンカチ王子の告白」第48回 プロ4年目の2014年、斎藤佑樹は二軍の試合で投げながら復調のきっかけをつかもうとしていた。6月7日には室蘭でベイスターズの二軍を相手に、それまでとは…

 広島の玉村昇悟が17日、ロッテとの練習試合に登板し3回、2安打、5奪三振、無失点と好投した。  3回を無失点に抑えた黒原拓未の後を受けて登板した玉村は、1イニング目の4回は三塁の失策で走者を許し、続く5回は2…

 ロッテの藤原恭大が15日、ヤクルトとの練習試合で『1番・右翼』で先発出場し、2安打1打点と開幕スタメンに向けてアピールした。  藤原は0−4の3回一死走者なしの第2打席、阪口皓亮が3ボール2ストライクから投じ…

 ヤクルトの内山壮真が15日、ロッテとの練習試合に『4番・捕手』で先発出場し、本塁打を含む3安打3打点の活躍を見せた。  内山は1−0の初回一死三塁の第1打席、ロッテ先発・二木康太が1ストライクから投じた2球目…

平田良介インタビュー(後編)前編:「高校通算70本塁打の平田良介が落合博満監督から評価されたこと」はこちら>> 平田良介氏は、中日で過ごした17年間の現役生活で6人の監督に仕えた。そのなかで最も影響を受け…

平田良介インタビュー(前編) 大阪桐蔭高から鳴り物入りで中日に入団した平田良介氏だったが、レギュラー定着までには時間を要した。それでもプロ初本塁打が代打サヨナラ、2試合連続サヨナラ本塁打など、神がかっ…

 AKENO SPEEDが2024年シーズンの参戦体制を発表した。エースライダーとして成長した井手翔太が全日本ロードレース選手権シリーズST1000クラスにスイッチ。ST600クラスには、伊達悠太が継続。新たに堀井颯太が加入し…

 ロッテの石垣島春季キャンプの野手練習メニュー表を見ると、キャンプ初日からメイン球場、第2球場、若手野手を中心とした“強化組”に分かれている。  “強化組”には池田来翔(1日〜7日まで記載)、山本大斗、…

 2月6〜8日、2024年MotoGPのセパン公式テストがマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行われた。アプリリア・レーシングのアレイシ・エスパルガロとマーベリック・ビニャーレスは2024年型RS-GPのテ…

3月18日に開幕するセンバツ。今大会から導入される新基準バットや大型ピッチャーなど今年は例年より見どころ満載! 大会までは少し時間があるけど、出場校が決定したこのタイミングでいち早く情報をお届けします!…

 2月8日、スーパーバイク世界選手権(WorldSBK)に参戦しているKawasaki Racing Team WorldSBKが、2024年シーズンにアレックス・ロウズとアクセル・バッサーニが駆るカワサキZX-10RRとそのカラーリングを公開した。…

荒木雅博インタビュー(後編)前編:外れ外れ1位指名に「ウソだろ? 勘弁してくれよ」はこちら>>中編:「意外だった」落合博満監督の野球はこちら>> 井端弘和氏との「アライバ」と呼ばれた1・2番&二遊間コ…

連載第7回 イップスの深層〜恐怖のイップスに抗い続けた男たち証言者・一二三慎太(2)(前回の記事はこちら) 東海大相模高のブルペンは、マウンドが横に4つ並んでいる。一二三慎太(ひふみ・しんた)は、その…

連載第11回 イップスの深層〜恐怖のイップスに抗い続けた男たち証言者・中根仁(3)(イップスとカツラの共通点を語る前回の記事はこちら) 移籍1年目のキャンプ初日──。 野球人生のリスタートとなる大事な日…

石毛宏典が語る黄金時代の西武(10)渡辺智男 後編(前編:PL学園時代の清原和博から3奪三振 西武・渡辺智男の「真っすぐ」のすごさ>>) ルーキーイヤーから3年連続で2桁勝利を挙げるなど、西武黄金時代の後…

石毛宏典が語る黄金時代の西武(10)渡辺智男 前編(連載9:83試合で32本塁打「これはすごい選手が来た」西武黄金期のレジェンド助っ人・デストラーデ>>) 1980年代から1990年代にかけて黄金時代を築いた西武ラ…

 オリックスは5日、コーディ・トーマスとアンドレス・マチャドが4日に来日したことを発表した。  トーマスは右投げ左打ちの外野手で、アスレチックスでプレーした昨季は19試合に出場し、打率.238、1本塁打、2打…

◆ 育成選手として入団  「まずは大前提として早く支配下に上がって、その後しっかり一軍の力になれるようにと思ってやっています」。  吉田凌が、育成選手としてロッテに今季から加わった。吉田は15年ドラフト5…

ニュース設定