• このエントリーをはてなブックマークに追加

前震・本震・余震 どう違う?

92

2016年04月16日 12:31

  • 複合的要素の地震っていう可能性をまず捨ててるってのがなあ。今回のような3か所が連動した場合。連動の意味わかってる?って突っ込まれそう。
    • 2016年04月17日 00:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「前震」って今回初めて聞く気がする。以前から使っていたっけ?「予震」だと思っていた。
    • 2016年04月16日 21:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今起きた地震が、前震かなんて、わからないのがあたりまえじゃ?
    • 2016年04月16日 18:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 怖い�㤭��
    • 2016年04月16日 17:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全部地震でいいやん。本震とか使い分けなくてもな。
    • 2016年04月16日 17:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ある京大教授が言ってた。マグニチュード7クラスの地震が起こり得るとされてた断層なのに、6オーバーしか発散されてない。まだこれから7クラスの地震が起こることは予想されるはずだと。
    • 2016年04月16日 17:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いつだったか外国で地震で大量の被害が出た時にメディアでしばらく地震は起きないと言ってた地震学者が訴えられて裁判では予知出来るはずが無いと答弁してたのを思い出した。本気で予知するなら地球の核のエネルギー量から計算しなきゃ予知なんか出来る訳無いのにな
    • 2016年04月16日 16:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学者とU人種は権威主義からあーだのこーだのEやがる。それで一人でもOく助かるのかね?�ܥ����äȤ�����
    • 2016年04月16日 16:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それほどまでに、かつてない地震ということなのだろうね……。これは長引きそうやな……。
    • 2016年04月16日 16:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 14日の震度7はM6.5だったし前震だったりして?とはちょっと思ったけど本当になるとはなぁ。東日本大震災以降、前震や誘発地震やらを疑うようになったんだよね
    • 2016年04月16日 16:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 村井教授この大地震予測できなかったて致命的なミスだろ�׷�
    • 2016年04月16日 15:41
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定