• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/12 10:37 配信のニュース

618

2019年01月12日 10:37

  • 販売する呉服屋さんもだけど、仕立てる和裁士も成人式での着物の需要がこれ以上減ると非情に困ります、それでなくても、仕立て代はどんどん値下げされ締め上げられてますから(;_:)
    • 2019年01月13日 15:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • それがいいかも。実際、18歳は受験で忙しいから成人式なんて、やってられない。法的な成人は18歳だけど、成人式は2年後というのでもいいんじゃない?18歳の夏になる案もあったけど夏に振袖は辛い。
    • 2019年01月13日 04:21
    • イイネ!8
    • コメント2
  • いいアイデア思いついた!!!高温多湿の日本で着物を保管・維持するのは大変なので、大阪万博を全部着物の展示場にして金満産油国のアラブ人や欧米人に箪笥とセットで売り込んだらどうなんだ?
    • 2019年01月12日 22:56
    • イイネ!8
    • コメント8
  • きもの業界が自ら和服の入り口を狭く、敷居を高くしてきたんでしょうが�फ�á��ܤ��それを今、私達きもの好きが苦労して入り口広げて敷居下げてんですけど?
    • 2019年01月12日 21:45
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 着物業界のために成人式があるわけじゃない。一生に1回の成人式より、もっと着てもらえるように考えろ。せっかく世界に誇れる民族衣装なんだから、日本人なのに着られないってもったいない。
    • 2019年01月12日 20:14
    • イイネ!8
    • コメント6
  • ばかみたい。別の商売考えろ。
    • 2019年01月12日 19:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 成人式は廃止で。ディズニーやら飲酒やら、ロクなことあらしまへん。なんでガキに媚び売る必要あんのさ?和服は町娘みたいな普段着を安く出しておけ。余所行きの洋服と比べても、異常に高いんだよ!
    • 2019年01月12日 23:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昨年の今頃、長男が18歳…我が家は受験一色でピリピリムードでしたよ。あんな状態で成人式とか、親子共々考えられないんじゃないかなぁ…ゆったりと祝ってあげたいし、ゆったりと楽しんで貰いたい。
    • 2019年01月12日 23:11
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 成人式に呉服業界が売るために競争したから去年の様な事態を招いた反省は無いのか?成人式は成人の為で呉服屋が儲ける為の式典では無い。
    • 2019年01月12日 20:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 普通に晴れの席なんだから本人も親も着物を志向するんじゃないかな?成人式に高校の制服なんかそもそも着たくないのでは?
    • 2019年01月12日 20:38
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 高校生だと制服で参加なの? 3年間着まくっててかった制服を晴れの日に着るかなー? 恵方巻き問題と一緒で売り方が悪いだけで着物、振袖は悪くないんですよ。素敵に成長したお嬢さんは振袖が似合う
    • 2019年01月12日 20:33
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 小学校入学=ランドセル、成人式=振袖…のビジネスありきの悪しき風習をぶっ壊せ。
    • 2019年01月12日 20:26
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 20歳の成人式が「きもの文化」に貢献してるとは思えないんですけど・・・女子は、それなりに購入者は居るけど、男子はあまり居ないよね?普段着にしてこそ文化だと思うけど?
    • 2019年01月12日 19:55
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定