• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/18 17:53 配信のニュース

378

2019年01月18日 17:53

  • 私の母校は伝統ある進学校だったのに、福祉教育のモデル校にされ評判はよかったが、定員が大きく減らされライバル校と10近く偏差値で離され、数年前ようやく元の普通科に戻った。もう実験はごめん。
    • 2019年01月18日 21:22
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 偏差値60以上の普通科なら、従来通りでも、それなりの効果はあるとは思うが、偏差値50以下の普通科まで同じ内容の授業しても意味ないでしょ。
    • 2019年01月18日 21:14
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 余計な事すんな
    • 2019年01月18日 21:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今まで、丸い胡瓜を四角く切るみたいなやり方してて、急に尖った人作りたいですと?尖った人って、多分、国語は100点、英語は75点、数学は36点、体育と家庭科は5段階評価1、そして美術と音楽は芸大並みみたいな人やで?そんでコミュニケーション能力と社会性が低かったらどうします?
    • 2019年01月18日 21:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大学受験考えてる奴には普通科がちょうどいい。余計なお世話だ!�פä��ä��ʴ�
    • 2019年01月18日 20:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学識者が言う多様な知識を持つ人材は、「入試」「模擬テスト」というシステムによりどんどん落ちこぼれとして扱われ、生徒は自信を失っている。日本でしか通用しないもののために本当の宝は見えない
    • 2019年01月18日 20:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バランスの良さは大事。文系クラスから心理学に進んだら、それがよくわかる…
    • 2019年01月18日 20:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • それ、中2ウチが言ってたやつ(@゚▽゚@)の
    • 2019年01月18日 20:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ普通科の存在はぶっちゃけ害悪だろうね。「普通」って名前のせいで何も考えずに選べる安心感があるんだよ。
    • 2019年01月18日 20:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 普通科の反対は異常科
    • 2019年01月18日 20:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 農家の直系であればまず落ちない農業科、カタカナ全部書けなくても入れる進学教養科、曜日が認識できてなくても受け入れる介護福祉科。――とかの話ですか?
    • 2019年01月18日 20:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ライフプランとか契約関係とかもいれておいてほしい。いや、むしろこれは中学校かな。
    • 2019年01月18日 20:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どれも中途半端になる人が続出(笑)
    • 2019年01月18日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まずは、論語の素読からじゃ!
    • 2019年01月18日 19:58
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 普通科ってフツー過ぎて、均一化された労働者を作るのにはとても都合のいい科だと思う。普通科だけの学校に初めて勤務してあまりのつまらなさに転勤したくて溜まらない。全部単位制になればいいのに
    • 2019年01月18日 19:50
    • イイネ!2
    • コメント2
ニュース設定