• このエントリーをはてなブックマークに追加

菅首相が「脱炭素社会」宣言

301

2020年10月26日 15:02 時事通信社

  • 責任を取らないし取れないのに無責任な目標設定だな…
    • 2020年10月26日 18:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 二酸化炭素を減らすということは色々な活動を制限することであり、経済を回そうという動きと反比例している。どうするん?
    • 2020年10月26日 18:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 増えすぎた二酸化炭素を減らすために重税をかけて日本人を半分に減らすポン、悲しいポン辛いポン(日本人育成計画)
    • 2020年10月26日 18:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • だからと言って危険な「原発」は要りません。
    • 2020年10月26日 18:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「脱炭素社会」宣言じゃなくて「原発推進」宣言でしたな。原発ムラはやっぱり儲かるんだなあ。
    • 2020年10月26日 18:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「脱炭素社会」……こんな非現実的な目標に、こうも素早く飛びつくということは、菅首相の狙いは「原発の全面再稼働および新規設置」なのではないか。他に理由が思いつかん。
    • 2020年10月26日 18:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ガソリンから水素に変更出来ればかなり変わる
    • 2020年10月26日 18:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鳩山 → カンチョクトみたいな流れを連想するから止めて。
    • 2020年10月26日 17:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 心に響く内容がないなぁ
    • 2020年10月26日 17:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • で、原子力再び?それとも、だから原子力再び?明確でないところが恐い。
    • 2020年10月26日 17:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 30年も先に何か起こるか、世界がどうなっているかは予測するのは難現時点ではわからない、菅は総理でないだろうし、できなかったら責任取るわけ?
    • 2020年10月26日 17:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ★政府が温室効果ガスを2050年までにゼロにすると明言したことは高く評価する。しかし具体策は述べなかった。ガソリン車への規制は言及していない。このままでは世界から乗り遅れる。
    • 2020年10月26日 17:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 張り切りすぎて消化不良を起こしそう。コロナの問題だってうやむやにならないようにきちんと対処してください。地域で温度差がありすぎ。
    • 2020年10月26日 17:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 水素以外の燃料は使わないことにするわけだ。どこまで実現するかこれは期待しよう。
    • 2020年10月26日 17:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まず、あらたにつくるまえにさ!解決しなきゃ行けないことが先なんじゃないのかな
    • 2020年10月26日 17:33
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定