• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/01/21 10:00 配信のニュース

180

2021年01月21日 10:00

  • これ>大量の降雪で排気口がふさがれ一酸化炭素中毒を招く< 雪国である道内でもよくやりますからねまぁ 今回はただのホワイトアウトみたいやけど 北陸の時みたいならNEXCOの責任は滅茶重大ですよね
    • 2021年01月22日 14:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 通行止めにしなかったNEXCOの責任を問わないあたりが利権の国って感じるね。
    • 2021年01月22日 14:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 雪かき用のスコップ?小さ過ぎへんか?シャベルやないとアカンのちゃうん?
    • 2021年01月22日 13:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 屋根雪の安全帯と同じアホが書いたのか?w ホワイトアウトで安全な場所?見つけられるのはホワイトアウトじゃね〜よw で、低速でも走ったら酔うからな? もちろん自動運転で解決すんだよな?w
    • 2021年01月22日 12:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 前照灯も停止灯も厄に立たないし止まったら追突されそうだし走行を続けても自分が追突するしどうしようもない。悪天候が予想されるときは自宅待機だ。
    • 2021年01月22日 12:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • メッチャ大事な情報なのに、また尻切れトンボやん�फ�á��ܤ��
    • 2021年01月22日 10:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やっぱり徐行してハザード炊くくらいしかできる事は無いな。運良く退避場所があったら即停車だね。
    • 2021年01月22日 08:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 脳みそ激甘な飛ばし屋を排除するのが最善手、視界不良ならそれに合わせた速度で走れば良い。
    • 2021年01月22日 02:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 9割方トラックの運ちゃんなんだからそんな事百も承知、頼まれ仕事だから時間的余裕がなさ過ぎるからなんだろうけど結果そうなるなら同じだしね
    • 2021年01月22日 00:03
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 事件は会議室で起きてんじゃない!雪国で起きてんだ!
    • 2021年01月21日 22:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自動運転とかレーダーで位置関係を把握できるようになれば、改善するだろうか・・・機械に頼り過ぎると、1人無茶するドライバーがいたら大惨事になりそうな気もするが・・・
    • 2021年01月21日 22:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 10年くらい前、通勤で使ってる農道がホワイトアウトして朝から渋滞。時速5〜10kmでそろそろと進んでたら、緩いカーブのあたりでセダンが1台田んぼに落っこちてた。
    • 2021年01月21日 21:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 止まる
    • 2021年01月21日 20:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • メモ
    • 2021年01月21日 19:56
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定