• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/05/15 06:07 配信のニュース

209

2022年05月15日 06:07

  • まだ25歳くらいの人が、今のハタチくらいの人ってマニュアルがなければ動けないんですよと言ってたが、昭和生まれからすると君もだよと言ってあげたい時がある♫
    • 2022年05月15日 08:24
    • イイネ!97
    • コメント5
  • 話はちょっと違うけど、初めてバイトした時、回りに馴染めず母に弱音を吐いたら、「別に友だち作りに行ってる訳じゃなくお仕事に行ってるんだからいいのよ」と言われ気が楽になったっけ。
    • 2022年05月15日 09:00
    • イイネ!81
    • コメント1
  • おはようございます。勤務先まさにコレかも。定年退職したOBを嘱託で安く再雇用するから若い人材をあまり雇ってない。正に先細りしそうだけど、10年後は大丈夫かな?
    • 2022年05月15日 06:13
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 給料格差は?昭和平成令和で差が出るのは、おかしい。どうせなら昭和の給料に合わせるべき。男女平等なのに薄給で共働きしないと死ぬ夫婦なんてのは、資本主義の奴隷と思ったニュース(・_・
    • 2022年05月15日 08:40
    • イイネ!43
    • コメント3
  • 最近の子はさ・・・「このイケメンの美少年である俺が働くんだぜ?時給100万でも安いよな?」という訳のわからん自信はどこから来るんだろうな?謎だ・・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
    • 2022年05月15日 09:49
    • イイネ!35
    • コメント1
  • イマドキの若いもんはと言われていた世代から、言う世代になってきた。口には出さないけど、若い人の仕事見てたら疑問が溢れてくる。
    • 2022年05月15日 08:57
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 「今どきの若いモンは。」と言われてるのは浮世の昔から変わって居ないそうだね����ʴ򤷤����
    • 2022年05月15日 08:23
    • イイネ!28
    • コメント3
  • 大体この記事書いた会社はどうよ。
    • 2022年05月15日 12:26
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 世代が変わるまで、根本的に意識を変革する事は出来ないです。それはいつの時代も同様で。今若い皆さんもその時が来ます。我々もそう。摩擦を生じさせながら入れ替わり続けるのが時代です。
    • 2022年05月15日 08:28
    • イイネ!25
    • コメント2
  • ハラスメントが逆転しそうな予感がする
    • 2022年05月15日 08:23
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 忙しい忙しい言ってないで「長年やってる人」を頼りにするばかりではなく「後に続く人」を日常から考えなきゃいけないね本当は。
    • 2022年05月15日 08:17
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 競争社会の営業畑では簡単に出し抜かれちまう。みんな豊かで明るい未来をめぜす権利は持ってるのにそっちじゃないってか?
    • 2022年05月15日 12:28
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 「働くという事は ハタをラクにすることなんや」桑名正博さん 粋な方だったな そうありたいです
    • 2022年05月15日 09:03
    • イイネ!20
    • コメント9
  • イマドキの老害(団塊世代&バブル世代)はホントに使えない。個人差はあるけど、若者の方が教えたことをまともにやる。そのくせプライドだけは高くて権利だけ主張するロクデナシが多い。
    • 2022年05月15日 10:45
    • イイネ!17
    • コメント0
  • SEという仕事柄、いろんな職場で今も仕事しているが、最近、上下関係が昔のそれではないという気がする。マネージャーとメンバで、上司と部下のような信頼関係、育成関係は無い気がする。
    • 2022年05月15日 08:29
    • イイネ!16
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定