• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/11/23 09:02 配信のニュース

472

2022年11月23日 09:02

  • 教育界�ع�でも神戸市�では「教頭〈管理職〉試験」が廃止になりマシタねexclamation希望者がおらず成り立たないんだと。どの職種も同じですネ。
    • 2022年11月26日 05:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 優秀な人に仕事が集中して、周りがザコばっかりでそのザコが休みまくってたりして、 それでも等級変わらなかったりしたら 「昇進するだけ損」って思っちゃうわな。
    • 2022年11月25日 12:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 警察官が警部試験を受けるようなことですね。
    • 2022年11月24日 16:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも課長や係長になるのに、ペーパーテストというのがおかしい。それで適正が判るの? 優秀な人材が受験しないって…受験せず昇進できる制度にしろよヽ(`Д´#)ノ
    • 2022年11月24日 09:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 民間企業でも外回りの営業マンは社内昇格試験落ちまくりで、受かるのは内勤と管理職のみ!内職で勉強してるんでしょ!
    • 2022年11月24日 09:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 公務員ではないがサンシャイン時代昇進の何廻もあったが残業や(日)出勤があったから拒否したよ(^_^)肩書きや金より自由だよǭ
    • 2022年11月24日 08:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 普通の企業でもだけど、一般職務と管理職は仕事のスキルが全く違うからな…係長迄は現場スキル必須だけどそれ以上は現場の空気を知れば良いんだし。管理の専門家は別なのよねぇ
    • 2022年11月24日 08:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 役職定年制にすれば良い。平なら35、主任なら40、係長で45、課長で50、部長で55、それ以上なら定年迄。これなら嫌でも新陳代謝起こるよ。
    • 2022年11月24日 07:51
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 部署によるんだろうけど、土日祭休み、有給フル消化出来る公務員様に「時間が無い」と言われてもなぁ… 役所はさっさと能力給にしてほしい
    • 2022年11月24日 07:21
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 民間企業も然り。「名ばかり管理職」が流行語になったように役職手当は大したことがないのに残業手当は付かずに仕事量が増える実態も明らかになった。
    • 2022年11月24日 07:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ああ、そっか。朝日だもん。シナ公務員を受け入れた自治体の弊害を報道しないわけだ・・・ <良識のある人なら、この意味が分かる。  いい加減報道資格を停止してやったらどうだ?
    • 2022年11月24日 06:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 公務員も中途採用や企業の幹部クラスのヘッドハンティングすべき。
    • 2022年11月24日 06:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 地方、中央関係なく、公務員こそスーパーブラック企業。夜遅くに問い合わせメールを送っても、その日に返って来るのがほとんど。
    • 2022年11月24日 06:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いくら昇進しても日本の頭が昭和時代のままだし、アップデートすらもしようとしない、旧態依然だからでしょ
    • 2022年11月24日 06:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それにシステムが順応していけばいいんじゃないか?
    • 2022年11月24日 06:45
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定