• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学英語 授業増懸念の教員も

473

2016年09月17日 21:38 毎日新聞

  • 国語 道徳をしっかりやったら、英語なんておぼえたらバカになる思いやりがなくなる
    • 2016年09月18日 15:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 興味ある子どもは学校じゃなくても身につけていくと思う。それよりも国語能力とモラルやマナーの欠如の方が問題だと思うんだけど。
    • 2016年09月18日 15:03
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 要は体育の後転で首ねんざして全治10日になったオイラが体育教えるようなもんでしょ。正直やめとけと思っている現職英語科ですw
    • 2016年09月18日 15:02
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 日本語もろくに出来ないのに外国語は無理です。まず指導者が英語話せないのに( ・∀・)
    • 2016年09月18日 14:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんな時間ああったら、日本人らしく漢字が多少苦手でも、正しい日本語理解させろ。そして道徳。
    • 2016年09月18日 14:49
    • イイネ!1
    • コメント8
  • 私は、公立小学校では珍しい『英語専科』をしていました。全学校で英語専科を導入すべきだと思います。それができないならやめたほうがいい。英語のできない先生は本当に多いです。負担も半端じゃありません。
    • 2016年09月18日 14:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まー、よく「教師は大変だ大変だ」言うけどさ、他の職と違って「これだけの作業内容をこれだけの時間でこれだけの賃金で」っていう対比が出てきた例が無いのよね。
    • 2016年09月18日 14:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「決定権を持つ奴は今の現場状態を知らない」ってのはどこの業種でも同じなんだな 物事を決定する前に自分の足で赴いて自分の目で見る現場調査くらいしろよ 馬鹿か?
    • 2016年09月18日 14:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 英語もいいけど国語、社会(とくに日教組以外による近代史)、道徳、PCやネットについてとか教えるが先じゃない? そもそも外人に通じる英語を話せる教員がそんなにいるのかなあ?
    • 2016年09月18日 14:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「事の善悪」「人の迷惑」「交通ルール」を先に叩きこんでくれ  1週間でも通学路にカメラつけたら「近隣住民の恐怖・迷惑」がいかほどの物か学校側にもわかるだろう そして保護者会等で親にも現状見せてくれ
    • 2016年09月18日 14:20
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 本当に役に立つの?恰好だけならやらなほうが。
    • 2016年09月18日 14:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アイ,キャント、スピーク、イングリッシュ。バット、アイ、キャン、スピーク、ジャパニーズ。
    • 2016年09月18日 14:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 誰が教えるのかね?。それから、教科書も考えてね。中学、高校で習った英語って、今から考えると、まったく実態に即していなかったな。ほんとの英語を教えるのが先でしょう(中学、高校でもいいしね)。
    • 2016年09月18日 14:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔から、外国語を覚えたいなら外国人と付き合えっていうね。英語圏の外国人を日本にどんどん入れたらいい。嫌でも日本人の英語は上達するだろう。
    • 2016年09月18日 13:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 問題の本質は、国民の多数、役人、政治家が短絡的であるのと、改革を謳い金を現場に回さないのが問題。 学力ランキング低下→授業増やせばいい。国際化→英語すればいい。少年犯罪→道徳を教科にすればいい。
    • 2016年09月18日 12:33
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定