• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ちょっとお題と違うけど… 母が働いてた頃、自分のやってる作業を説明するのに「クズを"えいやー"で飛ばして」って言ってた"えいやー"が、"エアー"のことだったのに気づいた時の驚きったらなかった。気合で飛ばす?って謎だったのよw
    • 2023年08月21日 22:10
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 『だるま』って「達磨大師」から来た名前じゃないんだ!?確か「達磨大師」は座り込みの修行(座禅)で両腕/両足が無くなった方だから、『だるま』の形はそこから由来された…という説があったかと。
    • 2023年08月21日 21:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちなみに「ダイエット」は語源不明の日本語だと(個人的に)考えている。
    • 2023年08月21日 21:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 言葉の起源を辿っていくと、必ずそれを以って「差別用語ダー」言い出す奴が現れる。
    • 2023年08月21日 21:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本語と韓国語は兄弟語だが漢語を語源にした単語はそっくりだ。その後先年の時を経てそれぞれに変わって行った。飛鳥時代なら通じていたのではないか。
    • 2023年08月21日 21:24
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ヤバイヤクザ はアラビア語で お父さんもしかして が由来です(笑)
    • 2023年08月21日 21:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 仏教の大元考えればインド関連の言葉が多いのは納得だわな 医療用語はドイツ語多いというし あとポルトガルとオランダも多いはず
    • 2023年08月21日 20:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 戦国時代にポルトガル宣教師から伝わった外来語は、いっぱいありますよね
    • 2023年08月21日 20:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オクラの英語名が Okra だと知って衝撃を受けた数年前。あと、サンスクリット語系は結構多いよね。祇園精舎とか。
    • 2023年08月21日 20:44
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 全然関係無いけど(サンスクリット語)ってのがファンタジー厨二病っぽい響きで何か好きwあとヘブライ語もwww
    • 2023年08月21日 20:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに驚く言葉が多かったです。中には諸説ありますみたいなのもあるのかな。
    • 2023年08月21日 18:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 驚きはしないがちっちゃいころはズックを方言でだせえと思ってた。
    • 2023年08月21日 14:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 韓国語に、外来語があったというところが衝撃だったな
    • 2023年08月21日 14:13
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 「アジト」ですね(●´ω`●)
    • 2023年08月21日 13:45
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定