• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「お転婆」もオランダ語由来説がある。
    • 2023年08月21日 13:41
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「外来語」と知って驚いた言葉→いや、『へぇそうなんだ』とは思うけど驚きはしないかな。
    • 2023年08月21日 13:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 八重洲が「ヤン・ヨーステン」由来とか?
    • 2023年08月21日 13:35
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 泪という語句もタイ語の目の水が語源
    • 2023年08月21日 12:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 発明当時はデコポンでも使ってたのかと思った。 デコポン+酢=ポン酢。
    • 2023年08月21日 12:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆金平糖はポルトガル「コンフェイト」砂糖菓子という意味☆言葉遊びのように発音を文字に落とし込む技に卓越してる日本人に感心(´ー`)
    • 2023年08月25日 05:36
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 新婚さん出た時、放送作家の前で当時の嫁さんが「旦那」という単語を使ったら「旦那の反対語は女中だぞ、本番で絶対に使うなよ!」ってゆわれた。
    • 2023年08月24日 14:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いやいや「旦那」まで外来語に区分していたら日本語なんて中国語や仏教語由来の言葉だらけなんだからほとんど外来語やん。
    • 2023年08月24日 13:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 韓国語の“ヤクソク” 語源は日本語の“約束”なんだが、昔から韓国人はどうやって約束したんだろうね。約束って言葉が無かったから、約束しなかったし出来なかったんだろうね。
    • 2023年08月23日 19:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 燕尾服は字の如くSwallow Tail Coat でよく言ったものですね。^_^
    • 2023年08月22日 09:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 布地の羅紗はロシア,カーキはインドの khaki、モスリンは回教の Moslem からです。ターバンTurban の語源は Turpan/テユルパン即ちチューリップの丸い感じからと言うのを昔映画を観て知りました。
    • 2023年08月22日 09:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガーゼは英語のgauze(ゴーズ)から。
    • 2023年08月22日 09:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ズロースはdrawersから来てるのですね。
    • 2023年08月22日 09:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旦那はサンスクリット語からで施す人と言う意味。一昔前花柳界の人(芸者)は自分が名実共に世話になってる人即ち彼に囲われ愛人でもあり、自嘲気味に旦那と呼んだりしてましたね. に「旦那」とか「旦那さん」一寸呼んでましたね。
    • 2023年08月22日 08:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 英語圏では涅槃(ねはん)を梵語(サンスクリット語)のニルヴァナ(Nirvana)をそのまま使っています。
    • 2023年08月22日 08:29
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定