• このエントリーをはてなブックマークに追加

経産省も動き出した「書店危機」

572

2024年03月16日 08:41 ITmedia ビジネスオンライン

  • 商店街の個人の書店…お客がいるのを見かけるのは希で、よくつぶれないなぁと思っているのだけど。どうやらその書店の入っているビルのオーナーらしく、家賃収入がある模様。
    • 2024年03月16日 22:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんなになるまで腰を上げないとは現状把握も行動も遅すぎ(`´)
    • 2024年03月16日 22:26
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 読書家だけど本屋には行かないんだよな。アマゾンで事足りる。必要とされなくなったなら廃れるのは世の常ではないかな。行政が手出しすることじゃない。
    • 2024年03月16日 21:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おや?今月は本代だけで三万以上飛んでいる…
    • 2024年03月16日 21:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本当は紙媒体の方が良いんだけど、保管スペースの問題から電子書籍にせざるを得ないんだよな。
    • 2024年03月16日 21:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ゲームセンターも潰れまくってる。CD販売店も減る一方。そういう部分は何も対策無しなんですかね。
    • 2024年03月16日 21:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • クールジャパンで起きた悲しい事実として、経産省が出張ってくるとほぼうまくいかないという。
    • 2024年03月16日 21:00
    • イイネ!2
    • コメント2
  • TRCのせい
    • 2024年03月16日 19:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何て言うか、どんなにデジタル化しようが人間の脳みその構造が変わらない限り紙に活字は必要なんだよ。
    • 2024年03月16日 19:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 電子書籍は味気無い。紙の本が落ち着く。
    • 2024年03月16日 18:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 官がやるんだったら、学校教育で読書や出典元としてwebじゃなくて学術書から引用する様な教育要項を定めた方が良いんじゃないの?
    • 2024年03月16日 18:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まだまだ減る。日本は住宅が狭いから紙の本はそうそう置けないし、最近の若者はタイパコスパ重視なので、高くなってきた本は紙でも電子でも買わない。サブスクやYoutubeで済ませる。
    • 2024年03月16日 17:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 経済産業省は余計な事せず放っておけ、必要とされたから産業は芽生え、必要ないから消えていくんだろう。余計な事して経済を歪めるな。
    • 2024年03月16日 16:59
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 経産省って何をするのが最も重要な役目なの?
    • 2024年03月16日 16:43
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定