• このエントリーをはてなブックマークに追加

ローマ字「ち」表記で児童混乱

2235

2017年03月21日 13:06 毎日新聞

  • 意味わからん なんで混乱するだよ 両方覚えたらいいじゃん パソコン使うようになったら覚えるぞ
    • 2017年03月21日 18:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 両方覚えても損は無い。
    • 2017年03月21日 18:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ローマ字って、最初学校で習ったときは「何の役に立つんだコレ」と思ったけど、英語習うようになってからとパソコンで日本語入力するときに「何と役に立つんだろう、習っといてよかった」と思ったよ。
    • 2017年03月21日 17:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まぁ、「昔からの慣例が〜」とか言わずに「時代の流れ」に則して改変してもいいんでないの? それやらない(やれる人を弾く)のは日本人やこの国の悪習だけどさ…(’’)
    • 2017年03月21日 17:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 算数でもあるんだよ。どちらも正解で良いじゃないかと思う。臨機応変に出来ない堅い頭。答に×するバカな教師がダメだと思うんだけど・・・・
    • 2017年03月21日 17:24
    • イイネ!3
    • コメント11
  • 私も当時から紛らわしいと思っていて、いまだに悩むことあるんですよ������������ӻ�����
    • 2017年03月21日 16:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 元々日本は漢字・ひらがな・カタカナ・英語・ドイツ語(医療)・オランダ・ポルトガルと和製やなんやら交じってるんだから。ローマ字の2通りくらい覚えられるよ
    • 2017年03月21日 16:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ローマ字が英語教育の枷になってると思う…
    • 2017年03月21日 16:41
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 低学年に『は』を『HA』と『WA』と教えてきた先生なら楽勝でしょ?
    • 2017年03月21日 16:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読めればそれでいいんだよ。困惑と言うんなら、英語自体が小学生には困惑。都民ファーストとか、マニュフェストとか、意味もわからず使っているカタカナ英語から辞めろよ。
    • 2017年03月21日 16:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんで俺らに出来た事が今の子に出来ないと決め付けてんだよ。両方教えろや。
    • 2017年03月21日 16:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何を今更ガタガタ言ってんだよ!!今までずっとこれで来たじゃねぇかよ!!バカはバカなりに覚えりゃいいんだよ!バカ!!
    • 2017年03月21日 15:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あれ、私小学校で習ったときにヘボン式だったような気がするけど。だって、訓令式って使ったことないし・・・。
    • 2017年03月21日 15:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • スマホやタブレットばかり使わせないで、小学生の内からローマ字タイプをキーボードでさせれば問題無い。
    • 2017年03月21日 15:31
    • イイネ!3
    • コメント5
ニュース設定