• このエントリーをはてなブックマークに追加

全国に広がる新幹線の通学補助

167

2018年05月19日 20:10 Jタウンネット

  • その前に地元に残そうと言う努力をした方がいいのではないのか?新幹線の通学補助なんか意味を為さない、余計に東京がいいとか言い出すだけ。
    • 2018年05月19日 20:34
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ていうか、通学補助はズレてる気がする。いろんなことが潤わないおおきな原因のひとつは、低賃金の外国人をたよらなければやっていけないバランスの悪さだと思う。
    • 2018年05月19日 21:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 新幹線で通うということにそもそも無理があるような・・・
    • 2018年05月19日 20:35
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 黒猫の駅長さんで出水から鹿児島に新幹線で通学する美琴の定期代を調べたら確か30万近かった 幾ら曾祖母の家が西大川にあるとは言えここまでする必要があるのかなとは少し思う
    • 2018年05月19日 20:28
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 全然特別に急がない特急くろしおしか走ってない場合はどうすれば…
    • 2018年05月19日 20:27
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 地元にいい仕事があればねえ。
    • 2018年05月20日 04:27
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 大学いじっても無意味。結局、就職先は都会の方が遥かに良い。多くの人は良い対偶・良い環境で働くために勉強する。ゴール・目的を考えたら会社が都会にある限り皆地元を捨てて出ていくよ
    • 2018年05月20日 01:57
    • イイネ!6
    • コメント5
  • これが幸せなのか?先進国って長距離通勤通学するのか。馬鹿じゃないのか。かえってつらい思いするなんて日本ってどうしようもないな。
    • 2018年05月20日 01:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 私の郷も,少し離れてる間にすっかり「クルマが全て」な町になってしまった���ä��� 今や地方は「非ドライバーは来るな!住むな!生きるな!」な町造りばかり.これでは高齢者や非ドライバーは,地方を離れて当然���� 「新幹線の通学補助」 若者の地元回帰へとつながるか
    • 2018年05月20日 01:19
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 田舎だと県内の大学ですら通学に自家用車利用でも片道2時間以上、、、下宿・寮・賃貸のほうが交通費より安いし疲労とかも軽減される  大卒でなく地元高卒を優遇すればいいのに
    • 2018年05月20日 10:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 補助がないよりマシなのかもしれませんが、新幹線の定期にたいし数万の補助では学生側の負担も多いし、焼け石に水何じゃないかな。
    • 2018年05月20日 02:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 東京の荒川区だか、出産一時金を42万円出したら、中国人が申請しまくったそうな。そういうバラマキはよくないね。
    • 2018年05月21日 20:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • しかし企業の拠点のほとんどが東京ににある以上、東京の大学に進学した方が有利な面がある。そこを国がよく見ていないまたは機嫌をうかがっている部分があると言えよう。
    • 2018年05月20日 10:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 地方行政の補助金の使用は・・・・何かズレている感がある・・・・(笑)、地方議員が、短絡的発想しか持ち合わせていないのかも????(笑)、これじゃ地域創生は、無理(笑)���ä���
    • 2018年05月20日 06:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 通学てよりプチ旅行みたいなものになるかも(笑)問題はその学校が便利がいい場所にあるんなら、いいけどね。
    • 2018年05月20日 00:29
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定