• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/12 00:40 配信のニュース

147

2019年12月12日 00:40

  • 改革病に陥って、結果の検証もろくにせず迷走気味の「改革」を繰り返してるのが学校英語。今は「文法ばかり」ではない。
    • 2019年12月12日 07:27
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 教育に縁のない輩が利権目当てに教育に手を出すから、受験生が迷惑を被ることに。今まで通りで、何が悪いか説明できないなら、変える必要ないでしょう。記述式は各大学でやればよろしい。
    • 2019年12月12日 22:26
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 結局こうなる…何だったんだろ(><)
    • 2019年12月13日 06:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 政権とつながるぎょうしゃだけがもうかるような政策はよくないとおもいます。
    • 2019年12月12日 10:17
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 共通テストなんだから、試験問題は誰が採点しても同じ結果になる問題でなきゃいかんと思うの
    • 2019年12月12日 08:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 僕は記述式がいいと思うがな、〇×式の試験で能力を選別するなんて発想のスタートが噴飯もの。点数を争う試験なんて無意味、学校選びの参考程度にして大学は入学オープンの卒業単位制にすればいいよ
    • 2019年12月12日 08:10
    • イイネ!8
    • コメント2
  • あの「身の丈」発言はホント怪我の功名だったよな。実施されてたら後世に名を残すバカ文相だったもん。
    • 2019年12月12日 14:42
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 記述式ならだいたい二次で課すところも多いから、大量の受験生を公平に捌くにはマークでいいだろ。問題も基礎的で良問多い。私立は知らんw
    • 2019年12月12日 08:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 現在高2の姪曰く、自分たちの昇任試験の方法もこうやってコロコロやり方を変えますってやってみればいいんだ、全くいい迷惑だexclamation ��2
    • 2019年12月12日 21:23
    • イイネ!5
    • コメント2
  • マーク式を否定する人は、まずセンター試験で8割取ってからもう一度考えて欲しいね。まぐれは勿論、単なる暗記で8割取れないし、ちゃんと勉強すればセンター試験がいかに良問ぞろいかわかるよ。
    • 2019年12月12日 13:24
    • イイネ!5
    • コメント2
  • そりやそうやろ。振り回される高校生が可哀想や。てか、センターはボーダーなだけなんだで、記述を入れる必要性がわからん。各大学入試でしっかり記述させたらよろしいやん。
    • 2019年12月12日 08:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 文書能力を測る、難しいやり方ですね。記述能力を確かめるためには、事業中に実施するのが一番正確ですよ。
    • 2019年12月12日 07:46
    • イイネ!4
    • コメント2
  • マークシートはマークシートで答えわからないけど適当に選択してまぐれ当たりもあるからなぁ。 本当の実力を測るのは難しいな。
    • 2019年12月12日 07:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • さすがの萩生田も下村の利権ビジネスのために大失態リスクは負えないということか。結局、変わるのは名前だけ?
    • 2019年12月12日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも今の共通試験のどこにどれほどの脆さや危険があって早急に記述式に変えなきゃいけないのかもよー解らん…。記述式は各学校の試験で十分なのでは???その予算を優先度の高い他へ回そうよ
    • 2019年12月12日 14:23
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定