• このエントリーをはてなブックマークに追加

JR東日本 時間帯別運賃を検討

379

2020年07月07日 19:01 時事通信社

  • 九時前の便だけ倍料金とかにすれば、世のクソバカ経営者の大半は九時出社などという大日本帝国の陋習を驚くほどアッサリとかなぐり捨てるだろウヨΨ(`∀´)Ψケケケ
    • 2020年07月07日 20:23
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 非代替性の強いインフラ屋がそれをやっちゃぁおしめぇよ。
    • 2020年07月07日 20:21
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 旧国営の基幹インフラであり利用者の選択の自由がない事業者が一方的にやるべき事ではない。
    • 2020年07月07日 19:42
    • イイネ!14
    • コメント0
  • おいJR 小池が4年前に満員電車ゼロって言っていたじゃあないか!何故 聞きに行かないんだ!
    • 2020年07月07日 21:49
    • イイネ!13
    • コメント0
  • その前に「幹線」と「地方交通線」を実情に合わせて見直してみれば?八高線電化区間とかは「幹線」相当の輸送密度はあると思うんですが。
    • 2020年07月07日 19:42
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 時代の流れですね(*`・ω・)ゞ
    • 2020年07月08日 07:00
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 飛行機のLCCも元からそうだし、当然だと思う。、
    • 2020年07月07日 22:16
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 当然、クソラッシュ時間は高くして、やたら早朝とか、日中は多少安くするんだろうけど。クソブラック企業は、運賃が(相対的に)安くなるクソ早朝に出てくることを強要するんだろうな・・・(滝汗
    • 2020年07月07日 20:15
    • イイネ!12
    • コメント7
  • そんなのよりも車椅子を除くバカでかい荷物を持ち込む料金を千円単位で徴収すればいいのに。勿論、ベビーカーも含む。無料だから、際限なく持ち込んでくるんだよ�फ�á��ܤ��
    • 2020年07月07日 22:09
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 昔イギリスがそれやって大失敗したんだよ。時間帯別・曜日別・片道往復の別・有効期間別とかの組み合わせで何種類もの運賃の違う切符を売り出して利用者から総スカン喰らったwww
    • 2020年07月07日 21:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • この動きはJR東日本1社だけでなく、関東の私鉄全体に大きく影響することになるであろう。鉄道利用者は黙っていては、いけない。
    • 2020年07月07日 21:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ややこしい運賃体系、機械処理だろうけど…利用する側に不利益、不満足。多くの補助金が投入されていてもかかわらず…その発想になら「JR東日本」この国から退場してもいいぞ。
    • 2020年07月07日 21:21
    • イイネ!11
    • コメント3
  • これ、乗った時間は安い時間で、トラブルで電車遅れて、降りる時高い値段の時間帯になったりしないの?
    • 2020年07月07日 21:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 普通に考えれば、混雑時は料金を高くして、閑散時間を安くするって事だよねぇ。黙っていても乗客が入る都会のJRならではという考えですね。
    • 2020年07月07日 19:38
    • イイネ!9
    • コメント1
ニュース設定