• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 非正規労働者も一緒に笑いあえる社会であってほしい???なんか裏で左巻きの匂いが・・・・
    • 2020年09月13日 10:22
    • イイネ!45
    • コメント0
  • バイトに賞与出せるのなら、正社員の給料増やした方がいいと思うで。
    • 2020年09月13日 23:07
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 何時も思うけど…面談あったと思うんだよね。その時にキッチリ聞くのも、受ける側の権利だし責任だと思うのだけど。
    • 2020年09月13日 11:08
    • イイネ!33
    • コメント3
  • なかなか難しい問題ですね(゜ロ゜)アルバイトやパートさんにも賞与出したほうが僕はよいと思います。同一賃金同一労働なのでexclamation ��2
    • 2020年09月13日 11:01
    • イイネ!33
    • コメント3
  • そもそも論点が違うのでは?「バイトに賞与」ではなく「バイトに過剰な仕事量を与えた」に過ぎないと思う。
    • 2020年09月13日 13:25
    • イイネ!29
    • コメント1
  • うん?これ雇用契約の話よねぇ?年俸制だとどうなのかなぁ?契約時のことを言わないであとから文句を言っても無駄だと思うけれど。
    • 2020年09月13日 14:58
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 多くの企業は非正規&バイトは安い金で動く便利ないつでも補充できるコマ程度にしか思ってないよなあ、、と。
    • 2020年09月13日 10:59
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 正社員より仕事量、負担が多い中でこれでは文句のひとつも言いたくなるでしょ。
    • 2020年09月13日 13:20
    • イイネ!24
    • コメント0
  • えーっと。。バイトさんパートさん非正規雇用の派遣さん、正規雇用の正社員と比べ 職場から仕事丸投げされ尻拭い強要の方を先に問題視すべきでは?
    • 2020年09月13日 10:42
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 基本的に人件費対策や雇用の調整弁として非正規社員を雇用するわけだから、その面でのメリットが減少すると、最終的には経費の増額となって様々な価格に上乗せされるだろうな。
    • 2020年09月13日 09:59
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 上司からは「非正規に残業させればタダなんだから残業は非正規に」と散々注意されたけど、正規がそういう態度だから「区別」が「差別」になる。
    • 2020年09月13日 12:54
    • イイネ!22
    • コメント2
  • じゃ、大学出て就職する意義が無いじゃん。クレクレだけど、バイトだから責任はありませんなんでしょ?
    • 2020年09月13日 10:24
    • イイネ!22
    • コメント0
  • うちの旦那は年棒制なので、賞与はないのですがなにか?
    • 2020年09月13日 11:32
    • イイネ!20
    • コメント6

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定