• このエントリーをはてなブックマークに追加

ウズラの卵事故 給食の対応は

249

2024年02月27日 19:57 毎日新聞

  • もしもの話なんて誰もしてないのに、屁理屈しか能がない人外のカスって相変わらずズレまくってるね。反吐が出る。
    • 2024年02月28日 06:41
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 食べ方の指導をしたところで、全児童の咀嚼まで教師が監視できるとは思えないです。次は米食べて死ぬかも。
    • 2024年02月27日 23:37
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 「よく噛むことを指導する」というと親叩きが大好きな人たちの親叩きが始まるが、もしこれの本質が「早く食べることを煽らない」だったら話が違ってくるのかな?
    • 2024年02月27日 23:19
    • イイネ!14
    • コメント2
  • ウズラの卵もミニトマトも巨峰やマスカットも、学校給食で出すなら半分以下の大きさに割って提供してほしい。家では怖いからそもそも出さない。
    • 2024年02月28日 02:56
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 個人的にはこの事件、自然淘汰の1つだと思ってるんだけど、完全に無くすとなると給食は点滴になるんじゃね。流動食でも肺に入れる奴とか出てきそうだし。
    • 2024年02月27日 23:25
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ウズラの卵は悪くない。。。
    • 2024年02月27日 22:54
    • イイネ!11
    • コメント2
  • うずらの卵をなくすのではなく、よく噛んで食べましょうとするべきでは?
    • 2024年02月28日 05:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ウズラの卵を「悪者」にしても意味はない。一般的なおでんの具ならこんにゃくも「のどに詰まったらえらいことになる」食材。あわてずにしっかり噛んでたべるようにするべきだよね?
    • 2024年02月27日 23:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 親が親がと言うが、大人のわたしでもちゃんと座って黙って食べてても、何かの拍子でむせたりするし、思わぬタイミングで飲み込んでしまったりもある。悲しい事故だった。誰のせいでもないと思う。
    • 2024年02月27日 23:07
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この場合は食材で対応じゃなくて、誤嚥対応の教育を各担任に行うことでいいのでは? 救急車呼ぶのでは呼吸が止まってる状態では時間が掛かりすぎる。
    • 2024年02月27日 22:28
    • イイネ!9
    • コメント5
  • これは学校のせいではないよ。飯の食い方など、躾の範疇だ。家庭の問題としてしっかり躾けることが大事なんだよ。
    • 2024年02月28日 07:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そーやって、日本全国で一件事故があったからって禁止。禁止。禁止。そうじゃないだろ。うずらの卵生産してる農家が売れなくなってつぶれて自殺したらどうすんだよ。
    • 2024年02月28日 00:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ウズラの卵を出さないって決めた教育者は今すぐ辞職しろ、お前らは教育者ではない。
    • 2024年02月27日 23:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • それでいいと思う。うずら卵を止めたら、亡くなった男児が責められるよ。クソガキが!どんな食い方してんだ、巻き込むんじゃねーよ!と。止めなければ「亡くなって可哀想」ですむ。
    • 2024年02月27日 22:39
    • イイネ!8
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定